fc2ブログ

あいの里動物病院の日誌

あいの里動物病院でのできごとや、面白い情報を毎日少しずつ更新していきます!

  1. 未分類
  2. [ edit ]

おはようございます、管理人です。

久しぶりの更新です。

実は、6月8日わたしの父がゴルフに向かう途中、

青信号をゆっくり発信したところで信号無視の車につっこまれ

大けがで入院したんです・・・・。

ばたばたしていて、なかなか更新できませんでした。


そして今日、道新の朝刊を読んでいたら

「天国から輪禍防止の訴え」という記事が目に入りました。

2010年、札教大に通っていた当時23歳の真島さんが、就職試験の当日に信号無視のトラックにはねられ死亡したと。

そしてその記事に写っていたご両親の姿・・・

あっ、と思ったら、やはり、以前通っていただいていた患者さんでした。

交通事故って、被害者はもちろん、加害者も一瞬にして人生が終わって(変わって)しまいます。

父も悲惨な目にあい、決して他人ごとではないと思います。

真島さんの母校、教育大学学生ホールで被害者、遺族の思いをつづったパネルが展示されているそうです。

私も、息子を連れて見に行こうと思っています。


動物たちにしても、交通事故で亡くなる患者さんは毎年いらっしゃいます。

大丈夫と思っても、絶対にノーリードでのお散歩はやめてくださいね、とっても危険です!

ネコちゃんも、ぜひ室内飼いにしてください。


それでは、また。


スポンサーサイト




  1. 未分類
  2. [ edit ]

ひまな水曜日

こんばんは、管理人です。

昨日の夜は盛り上がりましたね~、サッカーワールドカップ出場決定!!

一夜明けて、水曜日はうちの病院にとって土日に次いで忙しい日なのですが

今日は、朝からとっても静か・・・・

昼も、夜も、やっぱり静か・・・・

火曜休診がなくなったからでしょうか?

このままず~とヒマになってしまったらどうしよう!!


ところで、火曜休診が祝日午後休診に変更になりましたが、

病院の外の看板や、扉に貼ってあるシールが火曜日休診のままだったので

kanban4.jpg

業者に頼むと時間もお金もかかるだろう・・・と思い、私が自分で作り直すことにしました。

まず、ネットで材料を購入し、
kanban11.jpg

字の型紙を作って
kanban2.jpg

kanban33.jpg

きれいにカットして

kanban5.jpg

(そのほかの工程もいろいろあるが、とりあえず・・・)できあがり!

玄関のシールも「祝日午後休診」に貼り換えて・・・・

genkann.jpg

けっこううまくいきました。

この工作、すごく楽しかったわ~

やれば自分でできることって、けっこうあるんですね。


それでは、また!(吉川、がんばれ!)





  1. 未分類
  2. [ edit ]

火曜日診療と派手な首輪

こんばんは、管理人です。

今日は火曜日診療の二回目です・・・・。

先週は、やっぱりヒマでしたが、今週は朝からけっこう人がやってきました。

二週目にして、もうこんなに浸透したのか!!と思いきや、すぐにすいてきて・・・・

やっぱりヒマな一日でした・・・・。

みなさん、しばらくは、火曜日が待ち時間なくて狙い目ですよ。

よろしくお願いします!



ところで昨日、札幌市の動物管理センターで飼い猫が殺処分されてしまったという、何とも痛ましいニュースがありましたね。

首輪が毛に隠れて見えなかったとか・・・・。

偶然昨日、患者さんが作っているとてもかわいい首輪が病院の向いのカフェ、「タミーボタン」さんに入荷したとの連絡があったので、買いに行ってきまいた。

この首輪なら、どんなことがあっても、絶対見逃されることは、ないでしょう!
kubiwa1.jpg

kubiwa2.jpg

とくにこの子は、飼い主にとっては猫界の佐藤健。でも、他人が見ればどこにでもいるトラ猫ですからね。

災害時など、万が一離れ離れになってしまったときに目立つよう・・・・といっても、ちょっと目立ちすぎか!!

ところで、この首輪、布の柄がとってもかわいいんです。

kubiwa3.jpg

つけているうちの猫の数倍カワイイ猫の絵がプリントされております。


それでは、また!!








  1. 未分類
  2. [ edit ]

あいの里動物病院菜園のようす

おはようございます、管理人です。

今日は、あいの里西小学校の運動会。

すばらしい運動会日和ですね!!

そういえば、前回ブログのしつけ情報に補足ですが

犬をたたいたり怖がらせたりしちゃいけない、と書きましたが

それが特に大事なのは子犬の時だそうで

大人になってからは、悪いことをした時に大きな声で怒ったりするのはいいそうです。

そういう私は、悪さしたうちの犬・猫・オウムに怒鳴ること、けっこうあるかも。(いちばん怒られるのはオウム。いちばん怒られて平気なのもオウム。)

否定されなくてよかった~。


ところで、あいの里動物病院菜園の様子です。

今年、ガーデニング主任の豊島看護士指導のもと植えたのは・・・・

ゴーヤ4種類
goya13.jpg

オクラ3種類

go-ya13.jpg

ペピーノ
(謎のくだもの。デパ地下で買うと1個1000円以上するらしい。)

pepi.jpg


キワーノ
(謎のくだもの。ゴーヤのようなカーテンになるらしい)

pepi-no.jpg

そのほか、ズッキーニとお花です。

苗は、全部あいの里のビバホームで買いました。

患者さんが、オクラの苗を見て、「いい苗だから、今すぐ買いに行こう!」とおっしゃっていたそうです。

そして、フィラリアを取りに来た患者さんが

「成長を見たいから、フィラリアは毎月取りに来ます。」

と言ってくださったとか。

うれしいです





それでは、また。





NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY

プロフィール

ainosato3

Author:ainosato3
FC2ブログへようこそ!

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

フリーエリア

http://kagonekoshiro.blog86.fc2.com/