院長しばらくお休みです
こんにちは、管理人です。
部屋数の割にクーラーが少ないのか、受付からちょっと離れるとど~っと汗が噴き出ます
ところで、本日7月31日の午後から8月5日まで、院長の診察はしばらくお休みいたします。
院長は、こう見えても東京出身のシティーボーイ。
いや、もうボーイじゃないか。
出身大学も東京なので、勉強会なども兼ねて只今帰省中です。
ご迷惑おかけいたしますが、留守中は副院長以下留守番の獣医師5人で対応いたしますので、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
そういえば、前回のブログで報告したなぞのくだもの「キワーノ」
なかなか黄色くならないのでスタッフがこのまま食べてみたら・・・・(右の緑色のほう)

な、なんと!!
絶句してしまうほど激マズだったらしい!!
たくさんなっているのに・・・!!!
それでは、また。
部屋数の割にクーラーが少ないのか、受付からちょっと離れるとど~っと汗が噴き出ます

ところで、本日7月31日の午後から8月5日まで、院長の診察はしばらくお休みいたします。
院長は、こう見えても東京出身のシティーボーイ。
いや、もうボーイじゃないか。
出身大学も東京なので、勉強会なども兼ねて只今帰省中です。
ご迷惑おかけいたしますが、留守中は副院長以下留守番の獣医師5人で対応いたしますので、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
そういえば、前回のブログで報告したなぞのくだもの「キワーノ」
なかなか黄色くならないのでスタッフがこのまま食べてみたら・・・・(右の緑色のほう)

な、なんと!!
絶句してしまうほど激マズだったらしい!!
たくさんなっているのに・・・!!!
それでは、また。
スポンサーサイト
避妊手術&なぞのくだもの
ひさびさの雨ですね。
そしてこのブログもひさびさ。
こんにちは、管理人です。
以前、避妊・去勢手術、歯石除去などの、緊急を要さない予約制の手術が大変混んでいましたが
最近わりとすいております。
ある患者さんに、「あいの里はすごく混んでいて待たされるから、別の病院に行った人がいる」と聞きましたが
今は、そんなに待たずにご予約いただける状態です。
今は火曜休診がなくなりましたので、院長不在の木曜日以外は、ほとんど毎日手術を受け付けております。
ところで、手術の前には、麻酔に耐えられるかどうかの血液検査をお勧めしております
見た目健康そうに見えても、かなり悪化するまで症状の出ずらい肝臓や腎臓などに病気が隠れていると、麻酔からなかなかさめなかったり、手術後いつまでも具合の悪い状態などが続くことがあります。
血液も、ちゃんと血が固まるのか、貧血していないか、どこかに炎症がないか・・・・など
15項目ほどの検査を、手術当日に行うことができ、その場で結果が出ます。
手術代金に加えて4600円ほどの追加料金がかかりますが、より安全な手術を行うためにぜひおすすめです!(5歳以下は任意です。)
ところで、病院前のプランターに植えているなそのくだもの「キワーノ」
「デパ地下で一個1000円」って書いてあったこのくだものが
どっかんどっかん4個もなったんですよ!

ところが、それを見た患者さん「これはおいしくない」と言われ、
しかし・・・
ある雑誌の夏のフルーツ特集に、ま、ま、まさかのキワーノがっ!!
しかも、ドラゴンフルーツやらメロンやらの高級フルーツの中で、堂々のセンター!

右の緑が病院のキワーノ。
左の黄色は写真。
ここまで黄色くなることに、まずはびっくり!!
でも、本当にこんなに黄色くなるのかな・・・・?
帰国子女のT副院長によると、外国で黄色いキワーノを食べたことがあり、たいっへんおいしかったそうです。
楽しみだわ
それでは、また。
そしてこのブログもひさびさ。
こんにちは、管理人です。
以前、避妊・去勢手術、歯石除去などの、緊急を要さない予約制の手術が大変混んでいましたが
最近わりとすいております。
ある患者さんに、「あいの里はすごく混んでいて待たされるから、別の病院に行った人がいる」と聞きましたが
今は、そんなに待たずにご予約いただける状態です。
今は火曜休診がなくなりましたので、院長不在の木曜日以外は、ほとんど毎日手術を受け付けております。
ところで、手術の前には、麻酔に耐えられるかどうかの血液検査をお勧めしております

見た目健康そうに見えても、かなり悪化するまで症状の出ずらい肝臓や腎臓などに病気が隠れていると、麻酔からなかなかさめなかったり、手術後いつまでも具合の悪い状態などが続くことがあります。
血液も、ちゃんと血が固まるのか、貧血していないか、どこかに炎症がないか・・・・など
15項目ほどの検査を、手術当日に行うことができ、その場で結果が出ます。
手術代金に加えて4600円ほどの追加料金がかかりますが、より安全な手術を行うためにぜひおすすめです!(5歳以下は任意です。)
ところで、病院前のプランターに植えているなそのくだもの「キワーノ」
「デパ地下で一個1000円」って書いてあったこのくだものが
どっかんどっかん4個もなったんですよ!

ところが、それを見た患者さん「これはおいしくない」と言われ、

しかし・・・
ある雑誌の夏のフルーツ特集に、ま、ま、まさかのキワーノがっ!!
しかも、ドラゴンフルーツやらメロンやらの高級フルーツの中で、堂々のセンター!

右の緑が病院のキワーノ。
左の黄色は写真。
ここまで黄色くなることに、まずはびっくり!!
でも、本当にこんなに黄色くなるのかな・・・・?
帰国子女のT副院長によると、外国で黄色いキワーノを食べたことがあり、たいっへんおいしかったそうです。
楽しみだわ

それでは、また。
ムクドリと植物たち。
今日から巷は3連休、いいお天気ですね、そして、暑いですね!!
ファイターズ、今日は勝ったが、なかんか借金減らないなあ~
こんにちは、管理人です。
手造りの涼しいお菓子を患者さんに差し入れていただきました。

ありがとうございます!
そして、きれいなお花もいただきました。

ありがとうございます
そして、最近の気温の上昇とともに、病院前の野菜たちも最近ぐぐぐ~んと一気に成長!!

謎のくだもの、キワーノがこんなにでかくなりました。
苗についていた説明書きによると、デパ地下で買うと、1000円以上する・・・というようなことが書いてあったので、大変楽しみに育てていたのですが
診察帰りにこのキワーノを見た患者さんが
「これ、昔も流行ったけど、あんまりおいしくないのよね~。」と言っていたらしい・・・・。
・・・・・・
気を取り直して・・・と。
前回のブログに乗せたムクドリちゃん。
さらにでっかくなりまして・・・

大分成長いたしました。
かわいいんですよ~。
でも慣れすぎちゃって、野生に返せるかどうか、微妙・・・。
それでは、また!
ファイターズ、今日は勝ったが、なかんか借金減らないなあ~
こんにちは、管理人です。
手造りの涼しいお菓子を患者さんに差し入れていただきました。

ありがとうございます!
そして、きれいなお花もいただきました。

ありがとうございます

そして、最近の気温の上昇とともに、病院前の野菜たちも最近ぐぐぐ~んと一気に成長!!

謎のくだもの、キワーノがこんなにでかくなりました。
苗についていた説明書きによると、デパ地下で買うと、1000円以上する・・・というようなことが書いてあったので、大変楽しみに育てていたのですが
診察帰りにこのキワーノを見た患者さんが
「これ、昔も流行ったけど、あんまりおいしくないのよね~。」と言っていたらしい・・・・。
・・・・・・

気を取り直して・・・と。
前回のブログに乗せたムクドリちゃん。
さらにでっかくなりまして・・・

大分成長いたしました。
かわいいんですよ~。
でも慣れすぎちゃって、野生に返せるかどうか、微妙・・・。
それでは、また!
今年も半分すぎました。
こんばんは、管理人です。
あっという間に今年も半分すぎました!
春の健康診断も、終了いたしました・・・。
狂犬病注射も、フィラリア予防もひと段落。
ちょっと落ち着いている病院です。
それから、今日スタッフブログ更新されました。
豊島看護士のブログです。
ぜひ読んでください!
ところで、こんな時に下世話な話で申し訳ないのですが・・・・
時々あるのですが、今日はたまたま私が受けてしまった、
「去勢手術」の問い合わせの電話で、やたら
「〇☆タマ」とか「〇オ」などを連発して、しつこくしつこく、同じことを聞いてくる男の人からの電話。
はっきりいって、半分以上エロ目的としか思えない電話ですな。
最初は普通の問い合わせだが、だんだんエスカレートしてきて、あ~そっちね~ってなったら
「・・・獣医師に代わりましょうか?」っていうと、だいたい切ってくれます。
いや、ほんとすぐ院長にかわってもらうからね、かけてこないでよ。
しかし、かけたほうも、若くてかわいいスタッフならいざ知らず
わたしみたいなババアが電話の相手だと知って、さぞ萎えたに違いない。(最後に名前聞かれたから。)
・・・・と、変な話題のあとには、とっておきのかわいい子をお見せしましょう!

ムクドリのヒナです。
それでは、また!
あっという間に今年も半分すぎました!
春の健康診断も、終了いたしました・・・。
狂犬病注射も、フィラリア予防もひと段落。
ちょっと落ち着いている病院です。
それから、今日スタッフブログ更新されました。
豊島看護士のブログです。
ぜひ読んでください!
ところで、こんな時に下世話な話で申し訳ないのですが・・・・
時々あるのですが、今日はたまたま私が受けてしまった、
「去勢手術」の問い合わせの電話で、やたら
「〇☆タマ」とか「〇オ」などを連発して、しつこくしつこく、同じことを聞いてくる男の人からの電話。
はっきりいって、半分以上エロ目的としか思えない電話ですな。
最初は普通の問い合わせだが、だんだんエスカレートしてきて、あ~そっちね~ってなったら
「・・・獣医師に代わりましょうか?」っていうと、だいたい切ってくれます。
いや、ほんとすぐ院長にかわってもらうからね、かけてこないでよ。
しかし、かけたほうも、若くてかわいいスタッフならいざ知らず
わたしみたいなババアが電話の相手だと知って、さぞ萎えたに違いない。(最後に名前聞かれたから。)
・・・・と、変な話題のあとには、とっておきのかわいい子をお見せしましょう!

ムクドリのヒナです。
それでは、また!
プロフィール
Author:ainosato3
FC2ブログへようこそ!
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/06 (1)
- 2023/04 (1)
- 2023/03 (1)
- 2023/02 (1)
- 2022/12 (1)
- 2022/11 (1)
- 2022/10 (1)
- 2022/08 (1)
- 2022/07 (1)
- 2022/04 (1)
- 2022/03 (1)
- 2022/01 (1)
- 2021/12 (2)
- 2021/11 (1)
- 2021/07 (1)
- 2021/06 (1)
- 2021/03 (2)
- 2021/02 (2)
- 2021/01 (1)
- 2020/12 (1)
- 2020/11 (1)
- 2020/10 (2)
- 2020/09 (2)
- 2020/08 (1)
- 2020/06 (1)
- 2020/05 (1)
- 2020/04 (2)
- 2020/03 (5)
- 2020/02 (2)
- 2019/12 (2)
- 2019/11 (1)
- 2019/10 (1)
- 2019/09 (3)
- 2019/08 (1)
- 2019/07 (2)
- 2019/06 (2)
- 2019/05 (1)
- 2019/04 (1)
- 2019/03 (5)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (1)
- 2018/12 (3)
- 2018/11 (1)
- 2018/10 (2)
- 2018/09 (3)
- 2018/08 (2)
- 2018/07 (3)
- 2018/06 (2)
- 2018/05 (1)
- 2018/04 (2)
- 2018/03 (3)
- 2018/02 (2)
- 2018/01 (2)
- 2017/12 (3)
- 2017/10 (4)
- 2017/09 (2)
- 2017/08 (1)
- 2017/07 (2)
- 2017/06 (3)
- 2017/05 (1)
- 2017/04 (2)
- 2017/03 (3)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (4)
- 2016/12 (2)
- 2016/11 (4)
- 2016/10 (2)
- 2016/09 (2)
- 2016/08 (3)
- 2016/07 (3)
- 2016/05 (3)
- 2016/04 (2)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (2)
- 2016/01 (4)
- 2015/12 (3)
- 2015/11 (3)
- 2015/10 (5)
- 2015/09 (1)
- 2015/08 (1)
- 2015/07 (2)
- 2015/06 (1)
- 2015/05 (3)
- 2015/04 (2)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (3)
- 2015/01 (1)
- 2014/12 (2)
- 2014/11 (2)
- 2014/10 (3)
- 2014/09 (2)
- 2014/08 (2)
- 2014/07 (2)
- 2014/06 (2)
- 2014/05 (2)
- 2014/04 (2)
- 2014/03 (4)
- 2014/02 (3)
- 2014/01 (2)
- 2013/12 (3)
- 2013/11 (4)
- 2013/10 (1)
- 2013/09 (3)
- 2013/08 (2)
- 2013/07 (4)
- 2013/06 (4)
- 2013/05 (4)
- 2013/04 (2)
- 2013/03 (4)
- 2013/02 (3)
- 2013/01 (6)
- 2012/12 (2)
- 2012/11 (2)
- 2012/10 (4)
- 2012/09 (3)
- 2012/08 (5)
- 2012/07 (8)
- 2012/06 (4)
- 2012/05 (8)
- 2012/04 (9)
- 2012/03 (15)
- 2012/02 (13)
カテゴリ
フリーエリア
http://kagonekoshiro.blog86.fc2.com/