fc2ブログ

あいの里動物病院の日誌

あいの里動物病院でのできごとや、面白い情報を毎日少しずつ更新していきます!

  1. 未分類
  2. [ edit ]

クレジット支払の変更

おはようございます。

管理人こと、マダムトリゴエです。

オリンピック、盛り上がってきましたね!

羽生選手ももちろんすごかったけれど「レジェンド」葛西選手には心底感動しました

その夜、ぐっすり寝ていた私の横で突然猫が「ぐえ~っ!」と嘔吐して、

拭いたり片づけたりたあと、時計を見たら午前4時。

そういえば・・・と、スマホのオリンピックサイトをみてみたら、葛西選手が2位で2本目のジャンプがはじまったところ!

・・・・というわけで、枕元で猫が吐いたおかげで、歴史的瞬間を見ることができたのでした。

でも、今日の団体決勝は、目覚ましかけて起きようっと。



ところで、診療費等支払いの際のクレジットカードの決済方法が少々変更になっております。

JCB、アメリカンエキスプレス、ダイナース、日専連 ほくせん の各カードの一回払いについては

楽天のスマートペイ という、スマートホンを使った決済方法を採用しております。

smartpay.jpg

このように、ipadのイヤホンジャックに差し込んだカードリーダーにカードを通して金額を入力後

sign.jpg

カードの裏と同じサインを、指でしていただきます。

マイクロチップの入っているカードの暗証番号入力に比べると多少手間がかかりますが、安全管理も万全です!

ご協力のほどよろしくお願い申し上げます!

(ただ、今のところ、分割払いとボーナス払いができません。ネット環境を使っての操作ですので、場合によっては以前の機械を使っての操作になる場合もございます。)


リンパ腫で闘病中の我が家の末っ子ジークンに豊島看護士がお守りを買ってきてくれました

omamori.jpg
この子が身代わりになってくれるんですって!

もっともっと頑張れそうです、ありがとう

それでは、また!








スポンサーサイト




  1. 未分類
  2. [ edit ]

心臓チェック検査のススメ

おはようございます、管理人ことマダムトリゴエです。

2月になったと思ったら、もう10日もたっちゃった。

ソチオリンピック、なかなかメダルとれませんね~

昨日は、スピードスケート男子500メートル、コーヒー飲んでがんばって最後まで見たんだけど・・・

残念でした!

今日は高梨選手のジャンプだけど、起きてられるかなあ~

葛西選手も、ラージヒル、頑張ってほしい!


ところで、ホームページにもアップしましたが

心臓のチェック検査BNP検査のすすめです。

この検査は、ワンちゃんネコちゃんの血液をとって、心臓が弱ることによって出てくるホルモンの値を測ることにより

心臓の状態を把握できるという検査です。

先日、うちのスタッフの猫たち8頭で検査したところ

なんと引っかかったのがうちの(院長宅)の今年14歳になるピウス!!
piu.jpg
(ありゃりゃ、写真でかっ!)

いままで、大きな病気もせず、食欲も元気も正常、軽い気持ちで検査しただけにちょっとショックでしたが

いや~、本当に検査してよかったです!!

一日一回の投薬を開始して、様子を見ていくことになりましたが、これでもっともっと長生きできるに違いない

悪性のリンパ腫の末っ子ジークンの状態があまり良くない今日この頃、ピウスには本当に長生きしてもらいたいんです・・・




簡単な検査で調べられるBNP検査ですが、東京の検査センターに送らなければならないので、送料などのコストがかかり、今のところ少々費用が高めです(送料込みで6500円~7000円位)が、興味のある方はぜひご相談ください!

  1. 未分類
  2. [ edit ]

2月。

STAP細胞の発見、

すごいですね~!!

日本人の、しかも若い女性が研究の中心だなんて、誇らしいですよね

医療の面でもすごい発見ですが、将来若返りのクスリなんかもできるんでしょうね。

もうちょっと早く生まれていればなあ・・・・・・。

できたころには、死んでるな、私。

おはようございます、管理人ことマダムトリゴエです。


もう、一年の12分の一がすぎました。

先月の今日は、元旦だったのね。

もう、ほんっとーに早いわ、月日が流れるのは。

あいの里は、札幌市だけど札幌市内と天気が違い、

ほかは晴れてるのに、あいの里に近づくにつれて吹雪・・・ということがよくあるのです。

昨日などは、「今日行く予定だったけど、いけません!!」という電話が多数。

雪に負けず来ていただければ、最近わりとすいてます。

トリミング部門も、年末までは一か月待ち異常がザラだったのですが

最近は平日なら空いている場合もありますので

急な場合でも電話してみてくださいね。

yuki14.jpg

それではみなさま、インフルエンザとノロウィルスに気を付けてください








NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY

プロフィール

ainosato3

Author:ainosato3
FC2ブログへようこそ!

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

フリーエリア

http://kagonekoshiro.blog86.fc2.com/