猫の日
それにしても、毎日暖かいですね・・・春みたい!!まだ2月なのに。
雪かきもなく、運転も楽チンだけど、氷上ワカサギ釣りが大好きな私にとってはちょっと悲しい
今朝、院長が朝刊を見て「たいへんだ~!」と叫んでいるので、何事?!と思ったら・・・
茨戸川の氷上でワカサギ釣りをしていた人が転落して、釣り人100人避難したとか。
先週は秋田で一人亡くなりましたしね・・・・。
ここ2週間ほど忙しくて行けなかったのですが、行ってたら危なかったかも。
今年のワカサギ釣りは、終わりかな~。私につられる予定だったワカサギ数百匹は確実に命拾いしたわけだ!
こんにちは、マダムトリゴエこと管理人です。
今日は2月22日、にゃんにゃんにゃんで猫の日です。
・・・・特に病院内でのイベントはないのですが
来年は何か考えようかな。
猫といえば、最も多い病気は、腎臓や泌尿器系の疾患です。
もともと砂漠出身の動物なので、あまり水を飲まずに体内の水分を調節するため
濃い尿を作らねばならず、腎臓に負担がかかったり、尿の中のミネラル分が固まって結石ができやすくなったりするわけなのです。
腎臓が悪くなってまずみられる症状は、多飲多尿!
そんな様子が見られたら、すぐに病院へ連れてきてくださいね。(高齢の子は特に・・・。)
しかしながら、こういった病気もフードによってかなり防ぐことができます。
病院ではたくさんの病気を防ぐフードを取り扱っています。
病気になる前に食べると、長生きできる確率がぐっと上がりますよ
ご希望の方は、その子に会った試供品を差し上げますので、ぜひお気軽にスタッフに声をかけてください
ツイッターや前回のこのブログでもご案内した、院長出演の先週木曜日のイチオシモーニング、たくさんの患者さんに「見ましたよ~!」と声をかけていただきました。

ありがとうございました!
それでは、また!
雪かきもなく、運転も楽チンだけど、氷上ワカサギ釣りが大好きな私にとってはちょっと悲しい

今朝、院長が朝刊を見て「たいへんだ~!」と叫んでいるので、何事?!と思ったら・・・
茨戸川の氷上でワカサギ釣りをしていた人が転落して、釣り人100人避難したとか。
先週は秋田で一人亡くなりましたしね・・・・。
ここ2週間ほど忙しくて行けなかったのですが、行ってたら危なかったかも。
今年のワカサギ釣りは、終わりかな~。私につられる予定だったワカサギ数百匹は確実に命拾いしたわけだ!
こんにちは、マダムトリゴエこと管理人です。
今日は2月22日、にゃんにゃんにゃんで猫の日です。
・・・・特に病院内でのイベントはないのですが
来年は何か考えようかな。
猫といえば、最も多い病気は、腎臓や泌尿器系の疾患です。
もともと砂漠出身の動物なので、あまり水を飲まずに体内の水分を調節するため
濃い尿を作らねばならず、腎臓に負担がかかったり、尿の中のミネラル分が固まって結石ができやすくなったりするわけなのです。
腎臓が悪くなってまずみられる症状は、多飲多尿!
そんな様子が見られたら、すぐに病院へ連れてきてくださいね。(高齢の子は特に・・・。)
しかしながら、こういった病気もフードによってかなり防ぐことができます。
病院ではたくさんの病気を防ぐフードを取り扱っています。
病気になる前に食べると、長生きできる確率がぐっと上がりますよ

ご希望の方は、その子に会った試供品を差し上げますので、ぜひお気軽にスタッフに声をかけてください

ツイッターや前回のこのブログでもご案内した、院長出演の先週木曜日のイチオシモーニング、たくさんの患者さんに「見ましたよ~!」と声をかけていただきました。

ありがとうございました!
それでは、また!
スポンサーサイト
バレンタインのお礼とイチオシモーニング出演
自宅町内会に排雪がはいり、雪に埋もれていた家や道路がきれいにリセットされて2週間。
それまでは、自宅の車庫の前で車が埋まるわ、八甲田山かよっ!って突っ込みたくなるくらい(「八甲田山」って高倉健の出ていた、雪山で軍隊が遭難する映画。)毎日毎日雪かき、雪かきの日々だった・・・・
それが、最近あまり雪が降らず、降っても気温が高いせいかあまり積もらない、夢のような日々なのです
春までこのままいってくれないかな~
まず無理でしょうけど・・・
おはようございます、マダムトリゴエこと管理人です。
昨日はバレンタインデーでしたが
院長やスタッフに患者さんからチョコレートをいくつもいただきました!
ありがとうございました。
こんなワンちゃんの写真入りチロルチョコも。

これはいいな。
うちの子も作りたいです。
ところで・・・
今週木曜日 2月19日のイチオシモーニング(HTB)に、院長がちょっと出ます!
「イマコレ」っていうコーナーだそうで
子猫の「こちょこちょぱー」についてちょっと解説するらしい。
こちょこちょぱーって知ってます?
かわいいですよ。
知らない人は、ぜひイチオシモーニングのイマコレ、見てください!!
知ってる人も、見てください!!
木曜日の朝7時!
それでは、また。
それまでは、自宅の車庫の前で車が埋まるわ、八甲田山かよっ!って突っ込みたくなるくらい(「八甲田山」って高倉健の出ていた、雪山で軍隊が遭難する映画。)毎日毎日雪かき、雪かきの日々だった・・・・
それが、最近あまり雪が降らず、降っても気温が高いせいかあまり積もらない、夢のような日々なのです

春までこのままいってくれないかな~
まず無理でしょうけど・・・
おはようございます、マダムトリゴエこと管理人です。
昨日はバレンタインデーでしたが
院長やスタッフに患者さんからチョコレートをいくつもいただきました!
ありがとうございました。
こんなワンちゃんの写真入りチロルチョコも。

これはいいな。
うちの子も作りたいです。
ところで・・・
今週木曜日 2月19日のイチオシモーニング(HTB)に、院長がちょっと出ます!
「イマコレ」っていうコーナーだそうで
子猫の「こちょこちょぱー」についてちょっと解説するらしい。
こちょこちょぱーって知ってます?
かわいいですよ。
知らない人は、ぜひイチオシモーニングのイマコレ、見てください!!
知ってる人も、見てください!!
木曜日の朝7時!
それでは、また。
2月のはじまりです
中東情勢、目が離せませんね~
先日のNHK特集見たけれど、イスラム国、ひどすぎる!
それ以上に、問題の根が深い・・・・
世の中この先どうなっていくのでしょうか。
世界平和についてマジメに考える、マダムトリゴエこと管理人です。
昨夜、ガイドを伴ってシリアに行く夢を見た。
なぜか私のガイドはムロツヨシだったんですけど。
ここ数日割といいお天気が続いているあいの里ですが、気温が低くて道路がつるっつる。
冬は目に見えて患者数が減るのですが、やっぱり2月はひまです。
誰もいない受付に入ってきた患者さんが
「やってるんですか?!」って立ち止まりますからね。
もちろん冬も祭日の午後以外やってます!
しかし、トリミング部門に限っては、3月いっぱいまで満員です・・・
4月以降のご予約は、ただいま担当者一時不在のため2月11日以降から受付いたします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
そして節分の昨日、患者さんに恵方巻を差し入れていただきました。

よく見ると、パンで巻いてあります!

こんなにたくさんいただきました、ありがとうございました!
先週、長い間闘病中だった豊島看護師のグリちゃんが天国へと旅立ちました。
天国では、ココちゃんと会って仲良く過ごしていることでしょう
グリちゃんに届いたたくさんのお花の中から、うちの天国の子たちにもきれいなお花をわけていただきました。

とってもきれい、ありがとう!
飼い主さんよりも先に旅立つペットたちですが、みんな心の中でいつまでも生きている・・・・
そう信じています。
それでは、また!
先日のNHK特集見たけれど、イスラム国、ひどすぎる!
それ以上に、問題の根が深い・・・・
世の中この先どうなっていくのでしょうか。
世界平和についてマジメに考える、マダムトリゴエこと管理人です。
昨夜、ガイドを伴ってシリアに行く夢を見た。
なぜか私のガイドはムロツヨシだったんですけど。
ここ数日割といいお天気が続いているあいの里ですが、気温が低くて道路がつるっつる。
冬は目に見えて患者数が減るのですが、やっぱり2月はひまです。
誰もいない受付に入ってきた患者さんが
「やってるんですか?!」って立ち止まりますからね。
もちろん冬も祭日の午後以外やってます!
しかし、トリミング部門に限っては、3月いっぱいまで満員です・・・

4月以降のご予約は、ただいま担当者一時不在のため2月11日以降から受付いたします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
そして節分の昨日、患者さんに恵方巻を差し入れていただきました。

よく見ると、パンで巻いてあります!

こんなにたくさんいただきました、ありがとうございました!
先週、長い間闘病中だった豊島看護師のグリちゃんが天国へと旅立ちました。
天国では、ココちゃんと会って仲良く過ごしていることでしょう

グリちゃんに届いたたくさんのお花の中から、うちの天国の子たちにもきれいなお花をわけていただきました。

とってもきれい、ありがとう!
飼い主さんよりも先に旅立つペットたちですが、みんな心の中でいつまでも生きている・・・・
そう信じています。
それでは、また!
プロフィール
Author:ainosato3
FC2ブログへようこそ!
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/06 (1)
- 2023/04 (1)
- 2023/03 (1)
- 2023/02 (1)
- 2022/12 (1)
- 2022/11 (1)
- 2022/10 (1)
- 2022/08 (1)
- 2022/07 (1)
- 2022/04 (1)
- 2022/03 (1)
- 2022/01 (1)
- 2021/12 (2)
- 2021/11 (1)
- 2021/07 (1)
- 2021/06 (1)
- 2021/03 (2)
- 2021/02 (2)
- 2021/01 (1)
- 2020/12 (1)
- 2020/11 (1)
- 2020/10 (2)
- 2020/09 (2)
- 2020/08 (1)
- 2020/06 (1)
- 2020/05 (1)
- 2020/04 (2)
- 2020/03 (5)
- 2020/02 (2)
- 2019/12 (2)
- 2019/11 (1)
- 2019/10 (1)
- 2019/09 (3)
- 2019/08 (1)
- 2019/07 (2)
- 2019/06 (2)
- 2019/05 (1)
- 2019/04 (1)
- 2019/03 (5)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (1)
- 2018/12 (3)
- 2018/11 (1)
- 2018/10 (2)
- 2018/09 (3)
- 2018/08 (2)
- 2018/07 (3)
- 2018/06 (2)
- 2018/05 (1)
- 2018/04 (2)
- 2018/03 (3)
- 2018/02 (2)
- 2018/01 (2)
- 2017/12 (3)
- 2017/10 (4)
- 2017/09 (2)
- 2017/08 (1)
- 2017/07 (2)
- 2017/06 (3)
- 2017/05 (1)
- 2017/04 (2)
- 2017/03 (3)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (4)
- 2016/12 (2)
- 2016/11 (4)
- 2016/10 (2)
- 2016/09 (2)
- 2016/08 (3)
- 2016/07 (3)
- 2016/05 (3)
- 2016/04 (2)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (2)
- 2016/01 (4)
- 2015/12 (3)
- 2015/11 (3)
- 2015/10 (5)
- 2015/09 (1)
- 2015/08 (1)
- 2015/07 (2)
- 2015/06 (1)
- 2015/05 (3)
- 2015/04 (2)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (3)
- 2015/01 (1)
- 2014/12 (2)
- 2014/11 (2)
- 2014/10 (3)
- 2014/09 (2)
- 2014/08 (2)
- 2014/07 (2)
- 2014/06 (2)
- 2014/05 (2)
- 2014/04 (2)
- 2014/03 (4)
- 2014/02 (3)
- 2014/01 (2)
- 2013/12 (3)
- 2013/11 (4)
- 2013/10 (1)
- 2013/09 (3)
- 2013/08 (2)
- 2013/07 (4)
- 2013/06 (4)
- 2013/05 (4)
- 2013/04 (2)
- 2013/03 (4)
- 2013/02 (3)
- 2013/01 (6)
- 2012/12 (2)
- 2012/11 (2)
- 2012/10 (4)
- 2012/09 (3)
- 2012/08 (5)
- 2012/07 (8)
- 2012/06 (4)
- 2012/05 (8)
- 2012/04 (9)
- 2012/03 (15)
- 2012/02 (13)
カテゴリ
フリーエリア
http://kagonekoshiro.blog86.fc2.com/