9月に突入~!
またまた久しぶりの更新でございます
私と髪型がそっくりなピース又吉先生が芥川賞を受賞して以来
読書の秋・・・にまい進しているマダムトリゴエこと管理人です。
このブログを読んでいて、私の顔を知らない皆様~
又吉に似た髪型で、奥のデスクにすわってるのが私ですよ~。(繁忙期は、受付にもいたりする。)
・・・・それにしても本読みすぎて、仕事、進まず。
もうすぐ決算なのに・・・・。

借りたい・・・・
秋ですね、9月ですね!
9月といえば、毎年恒例、動物愛護フェスティバルが今年も9月20日(日)にばんけいスキー場で開催されます。
毎年たくさんの患者さんにご来場いただいておりますが、ばんけいでやるのはなんと今年が最後!
来年からは内容がかなり変わるらしいく(たぶん)、動物連れで楽しめるのは最後かもしれませんので、今年はぜひワンちゃん連れてご来場くださいね。
さて、最近の病院の様子ですが・・・・
8月はかなり忙しかったのですが、9月に入ってすこし落ち着いています。
朝イチ、昼前などはかなり込み合いますが、それ以外はそんなに待ち時間も多くありません。
そして、患者さんはやっぱり猫が多いような・・・・

重症の患者さんが入る処置室の入院犬舎・・・・犬舎というが、猫ばかり。
あ、左下は、居候のボネくん、ふかふかの毛布にくるまって昼寝中でした。
ボネくんファンの皆様、病気ではありませんので、ご安心を!
それでは、また!

私と髪型がそっくりなピース又吉先生が芥川賞を受賞して以来
読書の秋・・・にまい進しているマダムトリゴエこと管理人です。
このブログを読んでいて、私の顔を知らない皆様~
又吉に似た髪型で、奥のデスクにすわってるのが私ですよ~。(繁忙期は、受付にもいたりする。)
・・・・それにしても本読みすぎて、仕事、進まず。
もうすぐ決算なのに・・・・。

借りたい・・・・
秋ですね、9月ですね!
9月といえば、毎年恒例、動物愛護フェスティバルが今年も9月20日(日)にばんけいスキー場で開催されます。
毎年たくさんの患者さんにご来場いただいておりますが、ばんけいでやるのはなんと今年が最後!
来年からは内容がかなり変わるらしいく(たぶん)、動物連れで楽しめるのは最後かもしれませんので、今年はぜひワンちゃん連れてご来場くださいね。
さて、最近の病院の様子ですが・・・・
8月はかなり忙しかったのですが、9月に入ってすこし落ち着いています。
朝イチ、昼前などはかなり込み合いますが、それ以外はそんなに待ち時間も多くありません。
そして、患者さんはやっぱり猫が多いような・・・・

重症の患者さんが入る処置室の入院犬舎・・・・犬舎というが、猫ばかり。
あ、左下は、居候のボネくん、ふかふかの毛布にくるまって昼寝中でした。
ボネくんファンの皆様、病気ではありませんので、ご安心を!
それでは、また!
スポンサーサイト
プロフィール
Author:ainosato3
FC2ブログへようこそ!
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/06 (1)
- 2023/04 (1)
- 2023/03 (1)
- 2023/02 (1)
- 2022/12 (1)
- 2022/11 (1)
- 2022/10 (1)
- 2022/08 (1)
- 2022/07 (1)
- 2022/04 (1)
- 2022/03 (1)
- 2022/01 (1)
- 2021/12 (2)
- 2021/11 (1)
- 2021/07 (1)
- 2021/06 (1)
- 2021/03 (2)
- 2021/02 (2)
- 2021/01 (1)
- 2020/12 (1)
- 2020/11 (1)
- 2020/10 (2)
- 2020/09 (2)
- 2020/08 (1)
- 2020/06 (1)
- 2020/05 (1)
- 2020/04 (2)
- 2020/03 (5)
- 2020/02 (2)
- 2019/12 (2)
- 2019/11 (1)
- 2019/10 (1)
- 2019/09 (3)
- 2019/08 (1)
- 2019/07 (2)
- 2019/06 (2)
- 2019/05 (1)
- 2019/04 (1)
- 2019/03 (5)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (1)
- 2018/12 (3)
- 2018/11 (1)
- 2018/10 (2)
- 2018/09 (3)
- 2018/08 (2)
- 2018/07 (3)
- 2018/06 (2)
- 2018/05 (1)
- 2018/04 (2)
- 2018/03 (3)
- 2018/02 (2)
- 2018/01 (2)
- 2017/12 (3)
- 2017/10 (4)
- 2017/09 (2)
- 2017/08 (1)
- 2017/07 (2)
- 2017/06 (3)
- 2017/05 (1)
- 2017/04 (2)
- 2017/03 (3)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (4)
- 2016/12 (2)
- 2016/11 (4)
- 2016/10 (2)
- 2016/09 (2)
- 2016/08 (3)
- 2016/07 (3)
- 2016/05 (3)
- 2016/04 (2)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (2)
- 2016/01 (4)
- 2015/12 (3)
- 2015/11 (3)
- 2015/10 (5)
- 2015/09 (1)
- 2015/08 (1)
- 2015/07 (2)
- 2015/06 (1)
- 2015/05 (3)
- 2015/04 (2)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (3)
- 2015/01 (1)
- 2014/12 (2)
- 2014/11 (2)
- 2014/10 (3)
- 2014/09 (2)
- 2014/08 (2)
- 2014/07 (2)
- 2014/06 (2)
- 2014/05 (2)
- 2014/04 (2)
- 2014/03 (4)
- 2014/02 (3)
- 2014/01 (2)
- 2013/12 (3)
- 2013/11 (4)
- 2013/10 (1)
- 2013/09 (3)
- 2013/08 (2)
- 2013/07 (4)
- 2013/06 (4)
- 2013/05 (4)
- 2013/04 (2)
- 2013/03 (4)
- 2013/02 (3)
- 2013/01 (6)
- 2012/12 (2)
- 2012/11 (2)
- 2012/10 (4)
- 2012/09 (3)
- 2012/08 (5)
- 2012/07 (8)
- 2012/06 (4)
- 2012/05 (8)
- 2012/04 (9)
- 2012/03 (15)
- 2012/02 (13)
カテゴリ
フリーエリア
http://kagonekoshiro.blog86.fc2.com/