fc2ブログ

あいの里動物病院の日誌

あいの里動物病院でのできごとや、面白い情報を毎日少しずつ更新していきます!

  1. 未分類
  2. [ edit ]

ハロウィンって

今日で、10月も終わり。

そして、今日はハロウィン。

ハロウィンなんて、私の若いころはなかったわ!

いまだに何をやるのが正しい日なのかよく分からん。

こんにちは、マダムトリゴエこと管理人です。

でも、本日、たくさんの患者さんからお菓子をいただきました!(いい日だね。)

ありがとうございました!!

手づくりのお菓子もあったのですが、写真撮ろうと思ったら、ほぼスタッフの胃袋の中。



今朝院長が「今日は仮装して診療するか!」と言い出した。

でも、ハロウィンの衣装ないよね~って言ったら

あるじゃない、たくさん・・・・と。

そう!

うちの病院には、コスプレの衣装が山ほどあるのである!

halo2.jpg
ぐっちゃぐちゃだが、この中全部コスプレ衣装。

何でこんなにあるかというと、院長が獣医師会の宴会担当だから。

ズラだけでも、全スタッフ分あったりする!

そして、時々頼まれて貸し出したりもするのですが

蓮舫。 
halo1.jpg
この蓮舫のお面。

どーしてもかぶりたかった顔のでかい人がいたのか

やぶれちゃってる・・・・。

そこまでしてかぶりたかったのだろうか・・・・・。


まあ結局コスプレ診療はやめたのですが(もはやハロウィンでもなくなってる!)

来年はカボチャの帽子くらいはかぶろうかな!



秋の健康診断、11月いっぱいやってます!


それでは、また。
スポンサーサイト




  1. 未分類
  2. [ edit ]

日めくりカレンダー発売中!&森の哲学者

日本シリーズ、面白くないなあ~!

ソフトバンク、強すぎですよね~(゚д゚)

こんにちは、マダムトリゴエこと管理人です。





もうすぐ10月も終わり、秋の健康診断は11月いっぱいです!

ところで巷ではそろそろ来年のカレンダーなど売り出してはじめておりますが

今年はこれ
himekuri.jpg

受付にて絶賛発売中!

こちら、全部投稿写真です。

応募券もついているので、来年はあなたのペットがカレンダーに!

そして全国に!!

ワクワクしますね ヽ(≧∀≦)ノ

一冊2268円 絶賛発売中!在庫なくなり次第販売終了だそうです。

受付カウンターに見本おいてます。

himekuri1.jpg


そして10月に入ってからうちの病院に運び込まれた「森の哲学者」こと、フクロウ。

何と二羽も。

まず一羽目 コノハズク(フクロウ、というより、ミミズクだが。)
zuku3.jpg
よく見ると、耳、あるんです。

実際、10センチくらいしかない、最小のフクロウの仲間。

zuku2.jpg
さっきより膨らんで見えませんか?

実は、カメラに向かって、威嚇中。

エグザイルのチューチュートレイン方式でまわりながら体を大きく見せるのだ!


そして、昨日運び込まれたコミミズク。

komimi.jpg
よく見ると、耳、あるんです。

どっちもかなり重症

野鳥マスター★尾首獣医師が手厚く看護治療しておりますが、いつか森に帰れるとよいのですが・・・・・。

ouru.jpg
プーさんの「オウル」みたいに!

それでは、また!







  1. 未分類
  2. [ edit ]

いただいたモノたち

暑い、今日は病院暑いー!!

でもこの暖かさも今日までらしいですね。

そして日本シリーズは、ソフトバンクとヤクルトに決まりましたね・・・・

あっという間に敗退したファイターズだが、せめてYahoo(ヤフー=ソフトバンク)のネットバーゲンセールで買い物するぞー!!


・・・こんばんは、マダムトリゴエこと管理人です。


患者さんの健康を守るため、日々仕事に励む私たちスタッフに

飼い主さんから素敵なものを差し入れていただいたり、プレゼントしていただくことがあります。

いつも本当にありがとうございます!

こんなでっかいスイカを持ってきてもらったり
buro4.jpg
横に写ってるボールペン、14センチあるんですよ!そして、でっかいうえに、すごく甘かった・・・

ごちそうさまでした

きのういただいたタイ原産の唐辛子の苗です。
buro3.jpg
あいの里動物病院菜園を見守っていただいてるそうで・・・・ う、うれしいです

今日はスタッフ全員にこんな立派な「ヤーコン」を!!
buro5.jpg
ヤーコンってしってますか?オリゴ糖たっぷり、美容と健康にすご~くいいのです。あんまり売ってないけれど、八百屋さんなどでみかけたら、ぜひ買ってください、おいしいです♪


そして今週、なんとうちのお嬢二人に、こんなに素敵な洋服をいただきました!

まずは長女・ピウスに

buro2.jpg
こんなにかわいいリボンと、なんと!ベレー帽!!のセット、手づくりです、すごい!!
soraniji sanpo
     ↑
作っていただいた患者さんの、とてもすてきなホームページです

そして、これを着た長女ピウス。(シャム系なもんで、ちょっと斜視。)
buro1.jpg

猫のコスチュームってよく売っているけれど、ベレー帽は初めて見ましたよ!

院長が「えっ、ベレー帽?!」って、びっくりしてのけぞりましたもん!

いやしかし、結構似合ってるじゃあありませんか!!

今年で15歳になるピウスですが、いい記念になりました。

ありがとうございました!!

そして、つぎは次女モナ。

うちと同じペキニーズを飼ってらっしゃる飼い主さんに、ハワイ土産のに素敵なドレスをいただきました。
peki1.jpg
柄は、シャネルの5番。

デザインも、とってもゴージャス!!

やんちゃ娘が、お姫様に変身です

peki3.jpg
peki2.jpg
飼い主さんのぼんちゃん(上)ひなちゃんは(下)ちょっと、いやかなり見えにくいですが「ティファニー」バージョンだそうです!(色とデザインが!)

ハワイには、こんな上品で素敵な犬の洋服を売るお店があるそうです。

もしもハワイに行けたら、行ってみたいな~





ここで紹介できなかったものも含めて、いつも本当にありがとうございます。

スタッフ一同、心より御礼申し上げます。!








  1. 未分類
  2. [ edit ]

ノーベル賞とフィラリア薬

こんばんは~、マダムトリゴエこと管理人です。

昨日は、有機化学者の大村智氏がノーベル医学生理学賞を受賞しましたね!
oomura.jpg

今日も物理学賞を梶田隆章教授が受賞したとのこと。

すばらしいな、日本人!

ところで、大村智氏は、元高校の先生なんですってね。

研究環境も決して恵まれてない中、静岡県のゴルフ場の土壌から、アフリカや中南米などの何億人もの人々を救うことになる「エバーメクチン」を発見し、そこから「イベルメクチン」という動物用の薬を開発した!

という、ニュースを見ていて

「イベルメクチンを開発した人だったんだあ!」と家族一同、感嘆

iberu.jpg
皆さんが飲んでいるフィラリア予防の薬です。

ibe.jpg
入ってます、イベルメクチン!

日本でも何十万頭もの犬をフィラリア症の危機からすくっているのである!

douzouken.jpg
感謝・・・・

それでは、また!






  1. 未分類
  2. [ edit ]

秋の健康診断、始まりました!

なんだか急に寒くなりましたね~

この歳になって、初めてラグビーの試合を最初から最後まで見た!

五郎丸選手、なんかかわいい。

こんにちは、マダムトリゴエこと管理人です。


患者さんが、首を骨折した猫ちゃんを連れて来院されました。

空き巣に入られてしまい、その時に蹴られたか叩かれたかしたらしい。

とても人懐こい猫ちゃんだったのです。

・・・・心底腹が立つ、というか、許せませんね

みなさん、戸締りはしっかりして、大事なペットがこんな被害にあわないよう気を付けてくださいね・・・。




9月20日の動物フェスティバル・ラストばんけいスキー場

ご来場いただいた患者さん、どうもありがとうございました!

毎年、フェスティバルの仕事は手伝わず、愛犬モナをつれて遊びに行っていた私だが・・・

今年は都合で、初めて行けませんでした!!

・・・というわけでここには写真もありませんんが、中島看護師がスタッフブログでくわし~くレポートしてくれてますので、そちらを読んでくださいね


秋の健康診断、始まりました! ← 詳しくはこちらをクリックしてください

最近、北斗晶さんの発病で、乳がん検査がたいへん注目されていますね。

動物の場合、マンモグラフィーのよう乳に特化した検査はないのですが

やはりできる予防は若いうちの「避妊手術」です。

避妊手術をすることによって、犬猫の乳がんのリスクは、大変低くなるのです。

メスの避妊手術の場合、おなかを開けて子宮と卵巣を全部取ってしまいます。

全身麻酔をかけて行うため、麻酔に耐えられるかどうかの手術前検査をお勧めしております。

その検査は、当日行うと全部で約5000円ほどなのですが

これらの検査に5項目ほどの追加の検査項目、尿検査、便検査もついて4320円でできるのが

秋の健康診断セットです!

お得ですね~(=∀=)

秋の健康診断は、結果を3週間ほどでご自宅に郵送するのですが

正常か、異常か、の結果だけなら数日で知ることができるため、避妊手術をご検討の方にもおすすめの検査です。

くわしくは、電話でも病院のスタッフでも、お気軽にご相談くださいね



また、フィラリア予防薬の投薬は、今月末か来月上旬までです。

寒くなったからといって、中断しないでくださいね。(一か月前に刺された分の予防なので!)


先日患者さんに頂いた、とても手の込んだ美味しいお菓子
kasi.jpg

そして、患者さんに頂いたかわいい毛布
moufu.jpg
ブルテリアですね。

どうもありがとうございました!

それではみなさま、急に寒くなったので風邪などひきませぬように

それでは、また!!

(ファイターズのクライマックスが、心配・・・・)







NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY

プロフィール

ainosato3

Author:ainosato3
FC2ブログへようこそ!

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

フリーエリア

http://kagonekoshiro.blog86.fc2.com/