お口のケア商品、 割引販売中です!
メダルラッシュでたいへん盛り上がったオリンピックも、あと二日で終わりなんですね。
昨日のカーリング女子の準決勝、残念だったな~
今日こそ勝って、メダル、とってほしいですね!
マダムトリゴエこと管理人です、こんにちは。
オリンピックをテレビで見ながら毎日感動したり涙したりの毎日ですが
なんといっても最近衝撃的だったのが、大杉漣さんが急死したことです。(オリンピック関係ないけど。)
とっても好きな俳優さんだったので、すごくショックです。
どんなに充実していた人生でも、どんなに幸せでも、突然訪れるかもしれない人生との別れ。
人間って、本当にいつどうなるかわからない!
そろそろ自分も遺影、撮影しようかな・・・・・。
急死して、お葬式で変な写真掲げらるの、いやだし。(「どうせ死んでるんだから、関係ないじゃん」と、院長は言うけど。)
ところで・・・
最近、病院で取り扱っているいろいろな商品の中で人気があるのが、歯のケア商品です。
小さいころから習慣づけましょう!ということで、歯磨きグッズもいろいろおいておりますが
どうしても歯磨きをさせてくれない子用の、おなかの中からケアするタブレットがとてもよく売れております。

どちらも、口の中だけでなく、腸内環境も整えてくれるすぐれもの。
今回は、右側のクールデントを、普段1700円(税抜)のところ1500円(税抜)にて販売いたします。
限定10本です!!
また、大人気のデンタルガム、オーラベット。

全商品、2本購入いただくと1本おまけがついてきます!
なんと2本のお値段で3本分!
とってもお得ですよ!!
日ごろから食べているワンちゃん、この機会に是非どうぞ。
また、本日配信したLINE@では、新発売の猫の投薬用ちゅ~るをご案内しております。
LINE登録も、ぜひよろしくお願いいたします!
それでは、また!
昨日のカーリング女子の準決勝、残念だったな~
今日こそ勝って、メダル、とってほしいですね!
マダムトリゴエこと管理人です、こんにちは。
オリンピックをテレビで見ながら毎日感動したり涙したりの毎日ですが
なんといっても最近衝撃的だったのが、大杉漣さんが急死したことです。(オリンピック関係ないけど。)
とっても好きな俳優さんだったので、すごくショックです。
どんなに充実していた人生でも、どんなに幸せでも、突然訪れるかもしれない人生との別れ。
人間って、本当にいつどうなるかわからない!
そろそろ自分も遺影、撮影しようかな・・・・・。
急死して、お葬式で変な写真掲げらるの、いやだし。(「どうせ死んでるんだから、関係ないじゃん」と、院長は言うけど。)
ところで・・・
最近、病院で取り扱っているいろいろな商品の中で人気があるのが、歯のケア商品です。
小さいころから習慣づけましょう!ということで、歯磨きグッズもいろいろおいておりますが
どうしても歯磨きをさせてくれない子用の、おなかの中からケアするタブレットがとてもよく売れております。

どちらも、口の中だけでなく、腸内環境も整えてくれるすぐれもの。
今回は、右側のクールデントを、普段1700円(税抜)のところ1500円(税抜)にて販売いたします。
限定10本です!!
また、大人気のデンタルガム、オーラベット。

全商品、2本購入いただくと1本おまけがついてきます!
なんと2本のお値段で3本分!
とってもお得ですよ!!
日ごろから食べているワンちゃん、この機会に是非どうぞ。
また、本日配信したLINE@では、新発売の猫の投薬用ちゅ~るをご案内しております。
LINE登録も、ぜひよろしくお願いいたします!
それでは、また!
スポンサーサイト
節分、そしてオーラルケア―
ここのところ、とっても寒いですが、みなさま、いかがお過ごしでしょうか?!
マダムトリゴエこと管理人です、こんにちは。
今日は節分。
北海道ってどうして節分に落花生をまくのだろうか?
どんな豆にしても、わんちゃんねこちゃんには、食べられないようにお気を付けください!
土日は病院の駐車場が大変混雑するので、病院へは車に乗ってこないようにしているのですが
開院前の8時半ころ、歩いて病院にやってきたら一台の車が止まっておりました。
混雑する前に早くいらっしゃったのだな・・・・くらいに思って通り過ぎようとしたら
何と患者さんが車から降りてきて・・・・・

スタッフ全員分の、お手製の恵方巻を手渡してくださいました!!
しかも、わざわざそれだけのために来ていただいたのです!
何時から起きて作ってくださったのだろう・・・・
本当に、感謝の気持ちでいっぱいです。
お昼休み、みんなでとてもおいしくいただきました。
本当にどうもありがとうございました!!
大昔の、誤った治療がたたって、大臼歯が数本なくなってしまい
先日インプラントの埋め込み手術をしてきました。
あごの骨にドリル穴あけるなんて、いったいどうなるんだ?!とものすごくビビって行ったのですが
沈静麻酔かけられて、痛くもなんともなく、起きたら終わってました。
とてもいい先生を紹介していただいたので、その後もとっても順調です。
歯は動物にとっても小さいうちからのケアがとても大事なのですが
最近、ペットたちの寿命が延びてきて、口の中や歯の悩みを抱える子たちが増えてきており
動物病院業界でも、オーラルケア―(口の中のケア)の新しい商品が続々と開発されております。
小さいうちからこんなふうにコミュニケーションをとりながらケアできるとより楽しいですね♪

「歯磨きゴロローン」というと、こうなる豊島看護士のカフーちゃん。(インスタにものってます♪)
しかしながら、がんばってみても口の中をいじられるのを嫌がる子は多いですし
歯の質や生え方、構造などによりどうしても歯石がついてしまったり歯周病になってしまう場合もあります。
年齢が高くなって、歯周病になってしまっている患者さんには、善玉菌を増やして口の中のバランスを整えるサプリメントをおすすめしていますが
体の状態が良好で麻酔をかけられる場合には、歯石をスケーラーという器具で除去し、グラグラした歯などを抜歯して、一度口の状態をピカピカにリセットすることができます。
もちろん、お口のにおいもなくなります。(手術対応ですので、予約が必要です。)
しかし、その後また何もしないと歯はきたなくなってしまいますので、それからのケアがとても大事になってきます。
当院で扱っている、オーラルケア―の製品です!

小さい子はもちろん、リセット後のシニアのわんちゃんにもおすすめです。
くわしいパンフレットもご用意しておりますので、スタッフにご相談ください!
人間のインプラントにしても、埋め込んだ後には、歯石除去後の犬並みのケアが必要だそうで
とくに、歯周ポケットの掃除を頑張らなければならないらしいんですよね。
歯医者さんで、毛先が細くなってるのがいいよ、と勧められたので
私も、これ、使ってみようかな?と、半分本気で思ってます。

ちなみに、これは犬用で一本350円(税抜)です!
使ってみたら、レポートしますね~(本気で使うつもりか?!)
それでは、また!
マダムトリゴエこと管理人です、こんにちは。
今日は節分。
北海道ってどうして節分に落花生をまくのだろうか?
どんな豆にしても、わんちゃんねこちゃんには、食べられないようにお気を付けください!
土日は病院の駐車場が大変混雑するので、病院へは車に乗ってこないようにしているのですが
開院前の8時半ころ、歩いて病院にやってきたら一台の車が止まっておりました。
混雑する前に早くいらっしゃったのだな・・・・くらいに思って通り過ぎようとしたら
何と患者さんが車から降りてきて・・・・・

スタッフ全員分の、お手製の恵方巻を手渡してくださいました!!
しかも、わざわざそれだけのために来ていただいたのです!
何時から起きて作ってくださったのだろう・・・・
本当に、感謝の気持ちでいっぱいです。
お昼休み、みんなでとてもおいしくいただきました。
本当にどうもありがとうございました!!
大昔の、誤った治療がたたって、大臼歯が数本なくなってしまい
先日インプラントの埋め込み手術をしてきました。
あごの骨にドリル穴あけるなんて、いったいどうなるんだ?!とものすごくビビって行ったのですが
沈静麻酔かけられて、痛くもなんともなく、起きたら終わってました。
とてもいい先生を紹介していただいたので、その後もとっても順調です。
歯は動物にとっても小さいうちからのケアがとても大事なのですが
最近、ペットたちの寿命が延びてきて、口の中や歯の悩みを抱える子たちが増えてきており
動物病院業界でも、オーラルケア―(口の中のケア)の新しい商品が続々と開発されております。
小さいうちからこんなふうにコミュニケーションをとりながらケアできるとより楽しいですね♪

「歯磨きゴロローン」というと、こうなる豊島看護士のカフーちゃん。(インスタにものってます♪)
しかしながら、がんばってみても口の中をいじられるのを嫌がる子は多いですし
歯の質や生え方、構造などによりどうしても歯石がついてしまったり歯周病になってしまう場合もあります。
年齢が高くなって、歯周病になってしまっている患者さんには、善玉菌を増やして口の中のバランスを整えるサプリメントをおすすめしていますが
体の状態が良好で麻酔をかけられる場合には、歯石をスケーラーという器具で除去し、グラグラした歯などを抜歯して、一度口の状態をピカピカにリセットすることができます。
もちろん、お口のにおいもなくなります。(手術対応ですので、予約が必要です。)
しかし、その後また何もしないと歯はきたなくなってしまいますので、それからのケアがとても大事になってきます。
当院で扱っている、オーラルケア―の製品です!

小さい子はもちろん、リセット後のシニアのわんちゃんにもおすすめです。
くわしいパンフレットもご用意しておりますので、スタッフにご相談ください!
人間のインプラントにしても、埋め込んだ後には、歯石除去後の犬並みのケアが必要だそうで
とくに、歯周ポケットの掃除を頑張らなければならないらしいんですよね。
歯医者さんで、毛先が細くなってるのがいいよ、と勧められたので
私も、これ、使ってみようかな?と、半分本気で思ってます。

ちなみに、これは犬用で一本350円(税抜)です!
使ってみたら、レポートしますね~(本気で使うつもりか?!)
それでは、また!
プロフィール
Author:ainosato3
FC2ブログへようこそ!
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/06 (1)
- 2023/04 (1)
- 2023/03 (1)
- 2023/02 (1)
- 2022/12 (1)
- 2022/11 (1)
- 2022/10 (1)
- 2022/08 (1)
- 2022/07 (1)
- 2022/04 (1)
- 2022/03 (1)
- 2022/01 (1)
- 2021/12 (2)
- 2021/11 (1)
- 2021/07 (1)
- 2021/06 (1)
- 2021/03 (2)
- 2021/02 (2)
- 2021/01 (1)
- 2020/12 (1)
- 2020/11 (1)
- 2020/10 (2)
- 2020/09 (2)
- 2020/08 (1)
- 2020/06 (1)
- 2020/05 (1)
- 2020/04 (2)
- 2020/03 (5)
- 2020/02 (2)
- 2019/12 (2)
- 2019/11 (1)
- 2019/10 (1)
- 2019/09 (3)
- 2019/08 (1)
- 2019/07 (2)
- 2019/06 (2)
- 2019/05 (1)
- 2019/04 (1)
- 2019/03 (5)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (1)
- 2018/12 (3)
- 2018/11 (1)
- 2018/10 (2)
- 2018/09 (3)
- 2018/08 (2)
- 2018/07 (3)
- 2018/06 (2)
- 2018/05 (1)
- 2018/04 (2)
- 2018/03 (3)
- 2018/02 (2)
- 2018/01 (2)
- 2017/12 (3)
- 2017/10 (4)
- 2017/09 (2)
- 2017/08 (1)
- 2017/07 (2)
- 2017/06 (3)
- 2017/05 (1)
- 2017/04 (2)
- 2017/03 (3)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (4)
- 2016/12 (2)
- 2016/11 (4)
- 2016/10 (2)
- 2016/09 (2)
- 2016/08 (3)
- 2016/07 (3)
- 2016/05 (3)
- 2016/04 (2)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (2)
- 2016/01 (4)
- 2015/12 (3)
- 2015/11 (3)
- 2015/10 (5)
- 2015/09 (1)
- 2015/08 (1)
- 2015/07 (2)
- 2015/06 (1)
- 2015/05 (3)
- 2015/04 (2)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (3)
- 2015/01 (1)
- 2014/12 (2)
- 2014/11 (2)
- 2014/10 (3)
- 2014/09 (2)
- 2014/08 (2)
- 2014/07 (2)
- 2014/06 (2)
- 2014/05 (2)
- 2014/04 (2)
- 2014/03 (4)
- 2014/02 (3)
- 2014/01 (2)
- 2013/12 (3)
- 2013/11 (4)
- 2013/10 (1)
- 2013/09 (3)
- 2013/08 (2)
- 2013/07 (4)
- 2013/06 (4)
- 2013/05 (4)
- 2013/04 (2)
- 2013/03 (4)
- 2013/02 (3)
- 2013/01 (6)
- 2012/12 (2)
- 2012/11 (2)
- 2012/10 (4)
- 2012/09 (3)
- 2012/08 (5)
- 2012/07 (8)
- 2012/06 (4)
- 2012/05 (8)
- 2012/04 (9)
- 2012/03 (15)
- 2012/02 (13)
カテゴリ
フリーエリア
http://kagonekoshiro.blog86.fc2.com/