秋の健康診断始まります!
台風24号の接近に伴い、あちこちで大変な天気になっているようですね。
札幌はまだ雨は降り始めていませんが、今週末のペットホテルが台風の影響で何軒もキャンセルになりました。
そしてついさっき、あいの里でも震度4の地震があって、院内が騒然としました!
本当に今年は災害続きですね・・・
これ以上地震の被害のないことと、台風の各地での被害が小さいことを祈るばかりです。
只今札幌市内の動物病院では、胆振東部地震ペット救護対策義援金を募っております。
すでにたくさんの飼い主さん、また亡くなった患者さんの飼い主さんがわざわざ募金に来てくださったりしました。
本当にどうもありがとうございます!
まだ募集中ですので、引き続きご協力の程どうぞよろしくお願いいたします。
こんな時に、なんなんですけれど・・・・・・貴乃花親方が相撲協会を去ることがものすご~くショック!!な、マダムトリゴエこと管理人です。こんにちは!
ほんとに、ほんとにこれでいいんですか!!親方あぁぁぁぁぁ・・・・・・・
ところで、さっそくLINEでも配信いたしましたが
10月から、秋の健康診断セットがはじまります!
ホームページ巻頭のお知らせ欄をご覧くださいね。
11月までの2か月間、普段院内ではできない検査項目も含めた多項目の検査を、通常の半額の料金で受けられます。
予約は必要ありません!
便検査・尿検査もついていますが、採取がむずかしければまずは採血にご来院いただき
便と尿は後日持参していただいても結構です。
注意事項としましては、大量の検体をまとめて検査センターに提出することによって料金を安くしている都合上
結果を報告するのに2~3週間ほどの時間をいただいております。
ですので、現時点で具合が悪かったり、すぐにでも結果を知らなければならない場合にはご利用いただけませんのでご注意ください。
なお、結果は郵送にてお知らせいたしますが、早めのご報告が必要であれば、担当獣医師が直接ご連絡差し上げます。
この機会の受検を、ぜひおすすめいたします!
春の健康診断が6月に終わって一息ついたと思ったら、もうあれから4か月もたったんですね・・・・・
時のたつのは早すぎる!
5月生まれの我が家のチビ猫ツインズもかなりでっかくなってきました。

しっぽの先の白いところがとってもキュート
(親バカ!)

シャム系の猫は、結構な確率で斜視だったり寄り目だったりするのですが
うちの子も手前に映っている子が、集中してものを見ると寄り目になっちゃう。
youtubeにあげたら、うけるかな~!
それではみなさま、地震や台風に負けず、健やかにお過ごしください。
それでは、また!
札幌はまだ雨は降り始めていませんが、今週末のペットホテルが台風の影響で何軒もキャンセルになりました。
そしてついさっき、あいの里でも震度4の地震があって、院内が騒然としました!
本当に今年は災害続きですね・・・
これ以上地震の被害のないことと、台風の各地での被害が小さいことを祈るばかりです。
只今札幌市内の動物病院では、胆振東部地震ペット救護対策義援金を募っております。
すでにたくさんの飼い主さん、また亡くなった患者さんの飼い主さんがわざわざ募金に来てくださったりしました。
本当にどうもありがとうございます!
まだ募集中ですので、引き続きご協力の程どうぞよろしくお願いいたします。
こんな時に、なんなんですけれど・・・・・・貴乃花親方が相撲協会を去ることがものすご~くショック!!な、マダムトリゴエこと管理人です。こんにちは!
ほんとに、ほんとにこれでいいんですか!!親方あぁぁぁぁぁ・・・・・・・

ところで、さっそくLINEでも配信いたしましたが
10月から、秋の健康診断セットがはじまります!
ホームページ巻頭のお知らせ欄をご覧くださいね。
11月までの2か月間、普段院内ではできない検査項目も含めた多項目の検査を、通常の半額の料金で受けられます。
予約は必要ありません!
便検査・尿検査もついていますが、採取がむずかしければまずは採血にご来院いただき
便と尿は後日持参していただいても結構です。
注意事項としましては、大量の検体をまとめて検査センターに提出することによって料金を安くしている都合上
結果を報告するのに2~3週間ほどの時間をいただいております。
ですので、現時点で具合が悪かったり、すぐにでも結果を知らなければならない場合にはご利用いただけませんのでご注意ください。
なお、結果は郵送にてお知らせいたしますが、早めのご報告が必要であれば、担当獣医師が直接ご連絡差し上げます。
この機会の受検を、ぜひおすすめいたします!
春の健康診断が6月に終わって一息ついたと思ったら、もうあれから4か月もたったんですね・・・・・
時のたつのは早すぎる!
5月生まれの我が家のチビ猫ツインズもかなりでっかくなってきました。

しっぽの先の白いところがとってもキュート


シャム系の猫は、結構な確率で斜視だったり寄り目だったりするのですが
うちの子も手前に映っている子が、集中してものを見ると寄り目になっちゃう。
youtubeにあげたら、うけるかな~!
それではみなさま、地震や台風に負けず、健やかにお過ごしください。
それでは、また!
スポンサーサイト
江別の動物フェスティバル
ファイターズ、ソフトバンクに二連敗でがっくり
のマダムトリゴエこと管理人です、こんにちは!
今日は連休の最終日でしたが
午前中、患者さんがものすごくたくさんいらっしゃって
担当の獣医師によってはものすご~く待ち時間が長くなってしまいました!
それなのに、午後はがら~ん・・・・
あいの里動物病院は祭日は午後休診なのですが
今日のような振り替え休日は午後7時までやっているのです。
皆さま、今日は午後お休みだと思ってしまったのかも・・・・
ちなみに来月は、10月8日が体育の日なので10月7日は午後7時までで、8日が午後休診です。
よろしくお願いいたします!
昨日は久々の午後休診で、天気もとっても良かったので
江別市の動物愛護フェスティバルに行ってきました!
場所は、酪農学園大学
とっても広々としています。

3年前までばんけいスキー場でやっていた札幌市の動物愛護フェスティバルの少し人の少ない版みたいなかんじですね。
終了1時間くらい前に行ったのですいていたのですが
ピレネー軍団発見。

犬ぞりデモンストレーション

どちらもなかなかの迫力でした。
札幌市でも赤レンガで行われる予定だった「人とペットのくらしHIROBA」では今年からワンちゃん同伴できるようになったのですが
残念ながら地震で中止になってしまいました。
でも街中なので駐車場がないのと場所が狭いのがちょっと残念!
その点、酪農学園大学は広いですね~駐車場もたくさんあるし
もし来年も開催されるようでしたら、ワンちゃん連れて遊びに行ってみてくださいね。
3位だけは死守してよ~ファイターズ!!
それではまた!

今日は連休の最終日でしたが
午前中、患者さんがものすごくたくさんいらっしゃって
担当の獣医師によってはものすご~く待ち時間が長くなってしまいました!
それなのに、午後はがら~ん・・・・
あいの里動物病院は祭日は午後休診なのですが
今日のような振り替え休日は午後7時までやっているのです。
皆さま、今日は午後お休みだと思ってしまったのかも・・・・
ちなみに来月は、10月8日が体育の日なので10月7日は午後7時までで、8日が午後休診です。
よろしくお願いいたします!
昨日は久々の午後休診で、天気もとっても良かったので
江別市の動物愛護フェスティバルに行ってきました!
場所は、酪農学園大学
とっても広々としています。

3年前までばんけいスキー場でやっていた札幌市の動物愛護フェスティバルの少し人の少ない版みたいなかんじですね。
終了1時間くらい前に行ったのですいていたのですが
ピレネー軍団発見。

犬ぞりデモンストレーション

どちらもなかなかの迫力でした。
札幌市でも赤レンガで行われる予定だった「人とペットのくらしHIROBA」では今年からワンちゃん同伴できるようになったのですが
残念ながら地震で中止になってしまいました。
でも街中なので駐車場がないのと場所が狭いのがちょっと残念!
その点、酪農学園大学は広いですね~駐車場もたくさんあるし
もし来年も開催されるようでしたら、ワンちゃん連れて遊びに行ってみてくださいね。
3位だけは死守してよ~ファイターズ!!
それではまた!
地震に伴う診療状況とホームページ不具合のお知知らせ
平成30年、北海道胆振東部地震の被害を受けられた皆様には心からお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
あいの里動物病院は、昨日9月6日の夕方から電力が復旧いたしましたので、本日7日より平常診療に戻っております。
昨日お断りしたトリミング部門につきましても、本日は予約通りに実施しておりますのでご安心ください。
しかし、明日以降の電力供給状況に問題が生じた場合は、トリミング、診療ともに時間短縮になる場合もございますのでご了承ください。
また、フードと薬品の在庫がかなり少なくなってきております。
継続して飲ませているお薬につきましては、今のところ14日分を上限とさせていただいております。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力とご理解の程、どうぞよろしくお願いいたします
また、只今ホームページを管理しているサーバーに障害が生じているため、「お知らせ」と「本日の担当医」が見られなくなってしまいました!
ホームページの管理会社がまだ停電中らしく連絡もつかないので、しばらくは急ぐものはLINEとツイッター、詳しくはこのブログなどで更新していきますので、ぜひLINEの友達登録よろしくお願いいたします!
いつもお渡ししている薬の袋の裏や、このホームページの下のほうに登録する欄がありますのでご利用ください。
そして、今週の日曜日、地下歩行空間と道庁前にて開催予定だった、「人とペットの暮らしHIROBA」 が中止になってしまいました。
当初この日は午前のみの診療の予定でしたが、午後も平常通り7時まで診療いたします。
皆さまのご自宅はもう電力は復旧しましたか?
我が家は、病院と道路挟んだすぐ近くにあるのですが、7日午後3時現在、まだ真っ暗状態です・・・・・。
ネットもメールもLINEも、家にいたらほとんど見られません。
そのかわり、昨日は暗い夜空いっぱいのきれいな星がみられました。
昔テストに出た、「夏の大三角形」
白鳥座のデネブ
わし座のアルタイル
こと座のベガ
大三角・・・でっかい直角三角形みたいで、とってもきれいでした。
そして、アロマオイルにともした火が映った真っ黒なテレビの画面に、こんな不思議な色の模様が出現!

それでは皆様の穏やかな日常が一日も早く戻ることをお祈りしております!
あいの里動物病院は、昨日9月6日の夕方から電力が復旧いたしましたので、本日7日より平常診療に戻っております。
昨日お断りしたトリミング部門につきましても、本日は予約通りに実施しておりますのでご安心ください。
しかし、明日以降の電力供給状況に問題が生じた場合は、トリミング、診療ともに時間短縮になる場合もございますのでご了承ください。
また、フードと薬品の在庫がかなり少なくなってきております。
継続して飲ませているお薬につきましては、今のところ14日分を上限とさせていただいております。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力とご理解の程、どうぞよろしくお願いいたします

また、只今ホームページを管理しているサーバーに障害が生じているため、「お知らせ」と「本日の担当医」が見られなくなってしまいました!
ホームページの管理会社がまだ停電中らしく連絡もつかないので、しばらくは急ぐものはLINEとツイッター、詳しくはこのブログなどで更新していきますので、ぜひLINEの友達登録よろしくお願いいたします!
いつもお渡ししている薬の袋の裏や、このホームページの下のほうに登録する欄がありますのでご利用ください。
そして、今週の日曜日、地下歩行空間と道庁前にて開催予定だった、「人とペットの暮らしHIROBA」 が中止になってしまいました。
当初この日は午前のみの診療の予定でしたが、午後も平常通り7時まで診療いたします。
皆さまのご自宅はもう電力は復旧しましたか?
我が家は、病院と道路挟んだすぐ近くにあるのですが、7日午後3時現在、まだ真っ暗状態です・・・・・。
ネットもメールもLINEも、家にいたらほとんど見られません。
そのかわり、昨日は暗い夜空いっぱいのきれいな星がみられました。
昔テストに出た、「夏の大三角形」
白鳥座のデネブ
わし座のアルタイル
こと座のベガ
大三角・・・でっかい直角三角形みたいで、とってもきれいでした。
そして、アロマオイルにともした火が映った真っ黒なテレビの画面に、こんな不思議な色の模様が出現!

それでは皆様の穏やかな日常が一日も早く戻ることをお祈りしております!
プロフィール
Author:ainosato3
FC2ブログへようこそ!
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/06 (1)
- 2023/04 (1)
- 2023/03 (1)
- 2023/02 (1)
- 2022/12 (1)
- 2022/11 (1)
- 2022/10 (1)
- 2022/08 (1)
- 2022/07 (1)
- 2022/04 (1)
- 2022/03 (1)
- 2022/01 (1)
- 2021/12 (2)
- 2021/11 (1)
- 2021/07 (1)
- 2021/06 (1)
- 2021/03 (2)
- 2021/02 (2)
- 2021/01 (1)
- 2020/12 (1)
- 2020/11 (1)
- 2020/10 (2)
- 2020/09 (2)
- 2020/08 (1)
- 2020/06 (1)
- 2020/05 (1)
- 2020/04 (2)
- 2020/03 (5)
- 2020/02 (2)
- 2019/12 (2)
- 2019/11 (1)
- 2019/10 (1)
- 2019/09 (3)
- 2019/08 (1)
- 2019/07 (2)
- 2019/06 (2)
- 2019/05 (1)
- 2019/04 (1)
- 2019/03 (5)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (1)
- 2018/12 (3)
- 2018/11 (1)
- 2018/10 (2)
- 2018/09 (3)
- 2018/08 (2)
- 2018/07 (3)
- 2018/06 (2)
- 2018/05 (1)
- 2018/04 (2)
- 2018/03 (3)
- 2018/02 (2)
- 2018/01 (2)
- 2017/12 (3)
- 2017/10 (4)
- 2017/09 (2)
- 2017/08 (1)
- 2017/07 (2)
- 2017/06 (3)
- 2017/05 (1)
- 2017/04 (2)
- 2017/03 (3)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (4)
- 2016/12 (2)
- 2016/11 (4)
- 2016/10 (2)
- 2016/09 (2)
- 2016/08 (3)
- 2016/07 (3)
- 2016/05 (3)
- 2016/04 (2)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (2)
- 2016/01 (4)
- 2015/12 (3)
- 2015/11 (3)
- 2015/10 (5)
- 2015/09 (1)
- 2015/08 (1)
- 2015/07 (2)
- 2015/06 (1)
- 2015/05 (3)
- 2015/04 (2)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (3)
- 2015/01 (1)
- 2014/12 (2)
- 2014/11 (2)
- 2014/10 (3)
- 2014/09 (2)
- 2014/08 (2)
- 2014/07 (2)
- 2014/06 (2)
- 2014/05 (2)
- 2014/04 (2)
- 2014/03 (4)
- 2014/02 (3)
- 2014/01 (2)
- 2013/12 (3)
- 2013/11 (4)
- 2013/10 (1)
- 2013/09 (3)
- 2013/08 (2)
- 2013/07 (4)
- 2013/06 (4)
- 2013/05 (4)
- 2013/04 (2)
- 2013/03 (4)
- 2013/02 (3)
- 2013/01 (6)
- 2012/12 (2)
- 2012/11 (2)
- 2012/10 (4)
- 2012/09 (3)
- 2012/08 (5)
- 2012/07 (8)
- 2012/06 (4)
- 2012/05 (8)
- 2012/04 (9)
- 2012/03 (15)
- 2012/02 (13)
カテゴリ
フリーエリア
http://kagonekoshiro.blog86.fc2.com/