fc2ブログ

あいの里動物病院の日誌

あいの里動物病院でのできごとや、面白い情報を毎日少しずつ更新していきます!

  1. 未分類
  2. [ edit ]

久々に野鳥来る。

記録的に雨の少ない6月だったようですが

久々に雨降りましたね。きのう、洗車しなくてよかった。

車といえば・・・・

臭い消しに車内に置いていたポプリが、なんだか酸っぱいにおいがしてきたので

ポプリをイタリア製の消臭剤にかえてみた。

その消臭剤、頭が痛くなるくらい強烈な香りなのに

なんだか車の中にまだ酸っぱいにおいが漂っているみたい。

これは、おかしいぞ!と座席の下をのぞいてみたら・・・・

そこにあったのは・・・・・

な、なんと!

いつ買ったのかもわからない、腐って液状になったバナナ!!

バナナって、究極に腐ると、酸を産生するんですね。

しみ込んだ腐ったバナナのすっぱいにおいを消すため

雨の中、座席下のシートに重曹をこすりつけているマダムトリゴエこと管理人です。

こんばんは。

重曹、アルカリ性だから酸と中和されるかと思って・・・・。



先週、今週と、支笏湖のチップを患者さんにいただきました。
tippu.jpg
支笏湖畔でしかめったに食べられない貴重なお魚、ありがとうございました。

とてもおいしかったです。


そして久しぶりに、野鳥が来ましたよ!

アカゲラの幼鳥です。
gera2.jpg
犬猫用の缶詰食べてます。

最初、写真の奥に見える、赤い止まり木を作ったのですが

キツツキって、真横に伸びているところに止まっているのが苦手なんですね。

乗ってもバランスが取れずにグラグラしてしまうのです。

そこで、K副院長が急きょ段ボールで木(みたいなもの)を作成していれてみたところ
gera.jpg
とまった!

ときどき「コツコツ、コツコツ」とつついたりして・・・・かわいいです

おそらく巣立ちの途中で

道端でぼーっとしていたところを連れてこられたようなので

雨が上がったら安全なところで放してあげようと思います。

アカゲラはあいの里公園にもいるんですよ。

探してみてくださいね!

それでは、また!
(23日の中日戦、吉田輝星クンがんばってね~!)









スポンサーサイト




  1. 未分類
  2. [ edit ]

さわやか6月がスタートです

今日は爽やかな土曜日ですね!

フィラリア予防もピークの時期なのでさぞ病院混みあうだろうと思ったら・・・・

今日は札幌市内の大多数の小学校が運動会だそうで

午前も午後も病院すいてました。

でも、最近の運動会って、お昼ご飯も食たべず、午前中だけで解散だそうですね。

おじいちゃんばおあちゃんやってきて、ごちそう広げてお昼食べてたうちの息子の時代とは様変わりしたんですね~

ちょっと寂しい気がする。

・・・・・先週は、田中賢介の代打逆転ホームランに感動!のマダムトリゴエこと管理人です。

こんにちは!


4月から始まった春の健康診断ですが

今月いっぱいまでです。

フィラリア予防の一回目の投薬は、今月の10日くらいまでには済ませましょう!

遅くなってしまうと、来年検査しないとお薬が出せなくなってしまいます・・・・

フィラリア予防の詳しいシステムは、こちら←クリックしてください

フィラリアなどの寄生虫には「宿主特異性」といって

特定の生物にしか寄生しない・・・・という性質があります。

フィラリアでいうと、その特定の生物とは「犬」です。

なので、犬を飼っている患者さんは、猫を飼っている患者さんより春の出費がた~いへんなのですが(狂犬病もありますし・・・)

高齢や、猫エイズなどに感染していて免疫が落ちているネコちゃんにはフィラリアが感染する危険があるのです!

あいの里動物病院では、フィラリア症だけでなく、ミミダニ、回虫、ノミも同時に駆虫できるスポットタイプ(背中に垂らす)のお薬を

一か月7.5キロまでのネコちゃんで、一か月1250円でご用意しております。

興味のあるかたは、スタッフまでお問い合わせくださいね。

rev.jpg

・・・おっ!

太田のホームランで9回同点に追いついてる!

がんばれ、ファイターズ!!

それでは、また!










NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY

プロフィール

ainosato3

Author:ainosato3
FC2ブログへようこそ!

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

フリーエリア

http://kagonekoshiro.blog86.fc2.com/