fc2ブログ

あいの里動物病院の日誌

あいの里動物病院でのできごとや、面白い情報を毎日少しずつ更新していきます!

  1. 未分類
  2. [ edit ]

すごいマダニが来た!

急に暑くなってきて、もう夏ですね

緊急事態宣言のゴールデンウィーク中に熱帯魚を飼い始めたマダムトリゴエこと管理人です。

こんにちは!

新型コロナもだいぶん落ち着いてきましたが

ハンドソープがなかなか手に入らずにいたところ

先日患者さんがわざわざ持ってきてくださいました、おやつと一緒に・・・・!

ありがとうございました



ところで

今年は4月が暖かかったので

フィラリア予防はいつもより一か月早く始めていただきましたが

ずいぶん早くからマダニをくっつけてくる患者さんがたくさんいらっしゃいました。

昨日・・・・・

たぶん過去最大と思われる大物マダニを付けたネコちゃんがご来院!

daimadani.png

「もう、これ以上、血、吸えませんから~~~~」

っていうくらい血を吸ってパンパンで、お肌もピッカピカ

開院以来、最大級はまちがいない!!

ダニちゃんたちは患者さんに見せるため、ピッチン袋に入れておいたりするのですが

知らんうちに卵産んでたりするんですよ

気持ち悪すぎるのでここには載せませんが

リクエストがあったらお見せします。(処分されていなければ)

ところで、マダニ予防のお薬についてのご案内です。

予防方法はおもに2種類

食べるタイプと背中に液体の薬を垂らすスポットタイプです。

食べるタイプの薬はフィラリア予防と同時にできるものもあり、人気です。

飲むタイプの薬をとスポットタイプと比べてみました。

★飲む薬のいいところ
 ①すぐにお風呂にはいれる。
 ②皮膚に影響がない。(スポットタイプはべたついたり、皮膚に影響を与えることがある。)
★飲む薬のいまいちなところ
 ①有効期間が一か月。(スポットタイプは6週間効く)
 ②好き嫌いのあるワンちゃんで、食べない場合がある。

価格は、フィラリア薬付きの飲み薬と、フィラリア薬+スポットタイプの駆虫薬の値段は

ほぼ一緒です。

フィラリアを500円で予防している小型犬が、一か月1800円です!って言われると「たっか~!」ってなるんですが

スポットタイプが1400円するのでほとんど一緒か少し安かったりもするので

有効期間が少し短いのを気にしなければ飲むタイプもかなりおすすめです。

ワンチャンのライフスタイルや皮膚の調子などに合わせてチョイスしていただけたらいいですね!







スポンサーサイト





NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY

プロフィール

ainosato3

Author:ainosato3
FC2ブログへようこそ!

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

フリーエリア

http://kagonekoshiro.blog86.fc2.com/