fc2ブログ

あいの里動物病院の日誌

あいの里動物病院でのできごとや、面白い情報を毎日少しずつ更新していきます!

  1. 未分類
  2. [ edit ]

春の健康診断始まります!(スーパーワームその後)

新しくブログを書く前に

前回書いたブログの内容をチェックしようと思ったら

前回書いたブログに・・・・・本文がない!!

「本文」ではなく、間違えて「追記」欄にはりきって文章書いたり写真貼ったりして

ブログを誰にも読んでもらえなかったマダムトリゴエこと管理人です。

こんにちは!

復活させましたので、読めなかった方・・・・ぜひ読んでくださいませ



プロ野球も開幕し、雪も溶けてすっかり春ですね!

今年も、4月1日から始まります

春の健康診断

haruken2021.png


多項目のセット検査(血液検査+尿検査・便検査つき)が、大変お得な料金で受けられます。

特に予約は必要ありません。

まずは採血にお越しください!

オシッコやうんちを取るのが難しい方は、後日ご持参していただくことも可能です。

(うんちは前日のものでもよいのですが、尿に関しては、正確な結果を得るためには採尿2時間以内に持ってきていただく必要があります。)

ところで

なぜ安い値段で検査ができるかというと

大量の検体を専門の検査機関に送ることによって、値段を下げているからなのです。

ですので、検査機関からの報告を待つため、結果をお知らせするのに3週間ほどの時間をいただいております。

そういうわけなので

今具合が悪い、すぐに治療の必要のある場合は、院内での検査になりますのでご了承ください。

また、おなか一杯の状態で検査すると

肝機能など正常値よりも高く出る場合があります。

できれば12時間ほどご飯を抜いてから検査するのが理想です。

また、早めの再検査などが必要な場合には

結果送付前に電話にて御連絡を差し上げる場合もございます。

お口の中を見せてくれる子に限りですが、歯のチェックもついています。

6月いっぱいまで実施しておりますので

この機会にぜひ検査を受けてみてくださいね





おまけの話題(虫苦手な人は・・・写真載せたので閲覧注意!)

スーパーワームその後

今は亡き、オオバンちゃん(野鳥)のために購入したスーパーワーム。

ゴミムシダマシという黒い甲虫になるはずがずーっと幼虫のままだったのですが

wa-mu1.jpg

5が月の時を経て生き残った数匹のうち

ある日、つ、つ、ついに、そのうちの一匹が!
IMG_1779.jpg

さなぎ化!

三週間ほど、うんともすんとも言わずに(さなぎなんで・・)だんだん色が濃くなっていき・・・・

つ、ついに・・・・

IMG_1827.jpg
羽化!(ちょうど昼休みだったので、K看護士が一部始終撮影)

IMG_1831.jpg
「はあ~、やっと脱ぎ終わった・・・」(虫)

黒い虫なんだけれど、最初は白いんですね。

IMG_1832.jpg

時間がたつにつれだんだん色が濃くなっていき

IMG_1811.jpg

翌日、けっこうかっこいい色に変身!こんな色の外車、ありそう。

そして数日後

本来の姿になりました。
IMG_1819.jpg

思ったより、かっこいい虫。。

結局3匹がさなぎになり、一匹まだ幼虫のまま、一匹死亡。

さなぎになったうちのほかの二匹は、いつの間にか成虫になっていたのでした。

本来、虫はあまり好きじゃないのですが

家に虫なんか出たら、ギャーッ!!で悲鳴上げちゃうんですが

すっかり情が移って

「長生きしてね。」と話しかけながら、みんなでお世話しています。



スポンサーサイト




  1. 未分類
  2. [ edit ]

もうすぐフィラリア予防!

ようやく春らしくなってきましたね

今年は本当に雪が多くて大変でしたね・・・・・

約2週間前のこと。

家の前に、除雪者に道路を削った雪をどっさり置いていかれました。

家の前の駐車スペースから、かなり狭くなった道路へと車をだそうとハンドルを切ったら

左のフロントバンパーに衝撃が・・・・

あ~、ちょっとぶつけちゃったな、、とあまり気にしていなかったのですが

数日後、ばっこりと割れたフロントバンパーに気づく。

数日前に気温が上がって一旦溶けた雪が再び固まった

「積丹半島の海岸の岩かっ?」っていうくらい固くてでかい雪だったので・・・・

大損害です

高額修理のため、しばらく台車ぐらしのマダムトリゴエこと管理人です。こんにちは!



しかしながら、今年は春の訪れやら桜の開花も例年よりも早いという予報ですので

去年より早く、フィラリア予防のご案内のハガキを送付いたしました。

予防のための投薬は

5月の下旬から11月の上旬くらいまでの7回です。

マダニの駆虫も兼ねたお薬をご希望でしたら

もう少し早く4月の中下旬ころから始めるのがおススメです。

まるまる1年間効果が持続する注射の予防もありまして

こちらは、いつからでも始められます。

注射に関しては、4月いっぱいまで接種していただきますと

通常価格の10%OFFで接種できますよ

価格は、体重によって変動しますので、どの予防にするのか迷っている場合はお問い合わせくださいね。

また、それぞれのお薬や注射には

可愛いお散歩バックやエコバックがついております。

先着順ですので、ご希望の方は早めにとりに来てくださいね

また、これからはフィラリア予防など、各種のご案内事項をLINEで配信していこうと思っております。

ぜひぜひ友だち登録お願いいたします!

もちろんLINEやってないとかガラケーであったりする患者さんにはそれなりに対応していく予定ですのでご安心くださいね。




最後に・・・

今日は楽しい?ホワイトデーですが

リンパ腫で若くして亡くなった我が家のハンサムボーイ、次男のジークんの命日です。

もう亡くなって7年もたつのですが

今年も覚えていただいていた患者さんに美しいお花をいただきました。
jirina2.jpg

感涙・・・・

本当にどうもありがとうございました。

ジー君が亡くなったときは

こんな悲しい思いをするならもう猫なんか買いたくないと思ったけれど

jirina.jpg

今は、このおてんば猫姉妹が残された家族を癒してくれています。

(花はネコちゃんに食べられないようにしましょう。特に、ユリは危険です!)




NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY

プロフィール

ainosato3

Author:ainosato3
FC2ブログへようこそ!

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

フリーエリア

http://kagonekoshiro.blog86.fc2.com/