10月になりました 「道」
昨日今日と10月らしからぬ暑い日が続いておりますが
来週からぐっと気温が下がるらしいですね。
ところで
昨日の三遊亭円楽師匠の訃報・・・・
とてもショックでした・・・・
落語をよく知らない人は「紫の着物の人!」って言いますね、うちの息子なんかも。
「笑点」ですね。
この病院を開院して数十年、日曜日は一番仕事が忙しい曜日なので
「笑点」はもう何十年も見ていないのですが
病院の受付にあるテレビでいちばんかかっちゃいけない番組が
実は「笑点」。
患者さんと深刻な病気の話をしているときにあの
「ちゃんちゃらすちゃらか~すっちゃんちゃん♪」
て流れるのだけはだめ!!なんですが
なぜか時々かかっちゃう。
今晩は、YOU TUBEで円楽師匠の落語を見る予定・・・のマダムトリゴエこと管理人です。
こんにちは。
プレバトの師匠の俳句も好きだったなあ。
先月いっぱいで、夏の健康診断を終了いたしました。
今回もたくさんの患者さんに検査を受けていただきました。
次回は2月3月の冬の健康診断です。
あと半年、お待ちくださいね。
結果は約3週間ほどで順次送付しておりますので
到着をお待ちください。
フィラリアの投薬はあと2か月です。
最後に
いただいたかわいいお花とともに
私の大好きな、アントニオ猪木氏の名言を。
つらいとき
悩んでるとき
この詩を、猪木の声で頭の中でリフレインさせると
元気が出ます!!
道
この道を行けば
どうなるものか
危ぶむなかれ
危ぶめば道はなし
踏み出せば
その一足が道となり
その一足が道となる
迷わず行けよ
行けばわかるさ

ご冥福をお祈りいたします・・
来週からぐっと気温が下がるらしいですね。
ところで
昨日の三遊亭円楽師匠の訃報・・・・
とてもショックでした・・・・
落語をよく知らない人は「紫の着物の人!」って言いますね、うちの息子なんかも。
「笑点」ですね。
この病院を開院して数十年、日曜日は一番仕事が忙しい曜日なので
「笑点」はもう何十年も見ていないのですが
病院の受付にあるテレビでいちばんかかっちゃいけない番組が
実は「笑点」。
患者さんと深刻な病気の話をしているときにあの
「ちゃんちゃらすちゃらか~すっちゃんちゃん♪」
て流れるのだけはだめ!!なんですが
なぜか時々かかっちゃう。
今晩は、YOU TUBEで円楽師匠の落語を見る予定・・・のマダムトリゴエこと管理人です。
こんにちは。
プレバトの師匠の俳句も好きだったなあ。
先月いっぱいで、夏の健康診断を終了いたしました。
今回もたくさんの患者さんに検査を受けていただきました。
次回は2月3月の冬の健康診断です。
あと半年、お待ちくださいね。
結果は約3週間ほどで順次送付しておりますので
到着をお待ちください。
フィラリアの投薬はあと2か月です。
最後に
いただいたかわいいお花とともに
私の大好きな、アントニオ猪木氏の名言を。
つらいとき
悩んでるとき
この詩を、猪木の声で頭の中でリフレインさせると
元気が出ます!!
道
この道を行けば
どうなるものか
危ぶむなかれ
危ぶめば道はなし
踏み出せば
その一足が道となり
その一足が道となる
迷わず行けよ
行けばわかるさ

ご冥福をお祈りいたします・・
スポンサーサイト
プロフィール
Author:ainosato3
FC2ブログへようこそ!
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/06 (1)
- 2023/04 (1)
- 2023/03 (1)
- 2023/02 (1)
- 2022/12 (1)
- 2022/11 (1)
- 2022/10 (1)
- 2022/08 (1)
- 2022/07 (1)
- 2022/04 (1)
- 2022/03 (1)
- 2022/01 (1)
- 2021/12 (2)
- 2021/11 (1)
- 2021/07 (1)
- 2021/06 (1)
- 2021/03 (2)
- 2021/02 (2)
- 2021/01 (1)
- 2020/12 (1)
- 2020/11 (1)
- 2020/10 (2)
- 2020/09 (2)
- 2020/08 (1)
- 2020/06 (1)
- 2020/05 (1)
- 2020/04 (2)
- 2020/03 (5)
- 2020/02 (2)
- 2019/12 (2)
- 2019/11 (1)
- 2019/10 (1)
- 2019/09 (3)
- 2019/08 (1)
- 2019/07 (2)
- 2019/06 (2)
- 2019/05 (1)
- 2019/04 (1)
- 2019/03 (5)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (1)
- 2018/12 (3)
- 2018/11 (1)
- 2018/10 (2)
- 2018/09 (3)
- 2018/08 (2)
- 2018/07 (3)
- 2018/06 (2)
- 2018/05 (1)
- 2018/04 (2)
- 2018/03 (3)
- 2018/02 (2)
- 2018/01 (2)
- 2017/12 (3)
- 2017/10 (4)
- 2017/09 (2)
- 2017/08 (1)
- 2017/07 (2)
- 2017/06 (3)
- 2017/05 (1)
- 2017/04 (2)
- 2017/03 (3)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (4)
- 2016/12 (2)
- 2016/11 (4)
- 2016/10 (2)
- 2016/09 (2)
- 2016/08 (3)
- 2016/07 (3)
- 2016/05 (3)
- 2016/04 (2)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (2)
- 2016/01 (4)
- 2015/12 (3)
- 2015/11 (3)
- 2015/10 (5)
- 2015/09 (1)
- 2015/08 (1)
- 2015/07 (2)
- 2015/06 (1)
- 2015/05 (3)
- 2015/04 (2)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (3)
- 2015/01 (1)
- 2014/12 (2)
- 2014/11 (2)
- 2014/10 (3)
- 2014/09 (2)
- 2014/08 (2)
- 2014/07 (2)
- 2014/06 (2)
- 2014/05 (2)
- 2014/04 (2)
- 2014/03 (4)
- 2014/02 (3)
- 2014/01 (2)
- 2013/12 (3)
- 2013/11 (4)
- 2013/10 (1)
- 2013/09 (3)
- 2013/08 (2)
- 2013/07 (4)
- 2013/06 (4)
- 2013/05 (4)
- 2013/04 (2)
- 2013/03 (4)
- 2013/02 (3)
- 2013/01 (6)
- 2012/12 (2)
- 2012/11 (2)
- 2012/10 (4)
- 2012/09 (3)
- 2012/08 (5)
- 2012/07 (8)
- 2012/06 (4)
- 2012/05 (8)
- 2012/04 (9)
- 2012/03 (15)
- 2012/02 (13)
カテゴリ
フリーエリア
http://kagonekoshiro.blog86.fc2.com/