もうすぐ春ですね(と、チュンさんのお話。)
今年の冬は異常な積雪でしたね。
やっと暖かくなって雪も溶けてきましたが
病院周囲の排雪がまだ入っておりませんので
駐車場の入り口が狭くて車がすれ違えません!
LINEでもお知らせしましたが、16日からあいの里4条5丁目にパートナーシップの排雪が入りますので
一時的に駐車場の出入りができなくなりますが
それが終わったらやっとスイスイ出入りができるようになりますね!
そうなったら、再度LINEでお知らせいたしますので
LINE登録よろしくお願いいたします。
最近はロシアのウクライナの軍事侵攻が先の見えない状態で
隣国に中国のような国のある日本も安閑としていられないと思うのですが
今の日本政府の対応・・・
だいじょーぶなの?!と思う一方
今週はBTSのソウルコンサートのオンラインライブストリーミングと
ビッグボス率いるファイターズのオープン戦でエネルギー注入した
マダムトリゴエこと管理人です。
こんにちは!
そしてこのブログを久しく書いていない間に
いろいろないただき物をいただきました。

ひな祭りのお花
季節で変わるプリザーブドフラワーの額付きの飾り

かわいいチューリップ

そしてリンパ腫で亡くなった末っ子ジー君の命日のお花

もう亡くなって8年も経つのに毎年覚えていていただいて
本当に心から感謝しております。
ほかにもい~~~においの、マックのポテトやナゲットや
おいしいお菓子などなど・・・
スタッフ一同、エネルギーをいただいております!
皆さま、本当にどうもありがとうございました!
何度もお知らせしておりますが
今年は春の健康診断を行いませんので
冬の健康診断を今月いっぱいまで実施しております。
まだ受けていない方は、もう残り20日を切りましたので
ぜひ受けてみてくださいね。
そして
一年間効くフィラリア注射も3月中に接種していただきましたら
なんと10%オフです!
昨年の予防が完璧でないわんちゃんは
フィラリアに感染していないかどうかの検査が必要ですが
冬の健康診断にはフィラリア検査も含まれております。
フィラリア検査だけで2200円するところ
冬の健康診断は、多項目の血液検査に尿検査、フィラリア検査もついて5500円なので
ものすごくお得な検査なんです!
この機会にぜひご利用ください!
それでは、春と新年度に向けて皆様健康にお過ごしくださいね!!
《おまけの話題》
あいの里は自然が豊かな場所なので(言い換えれば田舎)
時々野鳥が保護されてきます。
今、病院で飼っているのが
スズメの「チュンさん」

毎日ワームやら野鳥のエサやら総合栄養食やらいろいろもらって
毛艶もよく、とてもご機嫌よくきれいな声で毎日さえずっております。
そして、ある日のT看護士の話。
奥の犬舎ですごく忙しく働いていたら
処置室で患者さんの点滴が途中で止まってしまっているエラー音が
ピーピー、ピーピー鳴りはじめました。
こっちもすごくいそがしいんだけど、いつまでたっても鳴りやまず、誰もいなくて止められないのね!と思い
忙しい手を放して駆けつけたら・・・・
点滴は止まっておらず、
その横で、点滴と全くおんなじ音でピーピー鳴いている「チュンさん」がいた。
スタッフ全員、
一度は「ちゅんさん」に騙されて点滴のところに駆けつけているのでした。
ちゅんさん、猫の鳴きまねも得意です。
スズメって、物まね上手なんですね。
皆さん待合にいるときに耳を澄ましてみてください。
チュンさんの、いろんなかわいい鳴き声が聞こえますよ!
やっと暖かくなって雪も溶けてきましたが
病院周囲の排雪がまだ入っておりませんので
駐車場の入り口が狭くて車がすれ違えません!
LINEでもお知らせしましたが、16日からあいの里4条5丁目にパートナーシップの排雪が入りますので
一時的に駐車場の出入りができなくなりますが
それが終わったらやっとスイスイ出入りができるようになりますね!
そうなったら、再度LINEでお知らせいたしますので
LINE登録よろしくお願いいたします。
最近はロシアのウクライナの軍事侵攻が先の見えない状態で
隣国に中国のような国のある日本も安閑としていられないと思うのですが
今の日本政府の対応・・・
だいじょーぶなの?!と思う一方
今週はBTSのソウルコンサートのオンラインライブストリーミングと
ビッグボス率いるファイターズのオープン戦でエネルギー注入した
マダムトリゴエこと管理人です。
こんにちは!
そしてこのブログを久しく書いていない間に
いろいろないただき物をいただきました。

ひな祭りのお花
季節で変わるプリザーブドフラワーの額付きの飾り

かわいいチューリップ

そしてリンパ腫で亡くなった末っ子ジー君の命日のお花

もう亡くなって8年も経つのに毎年覚えていていただいて
本当に心から感謝しております。
ほかにもい~~~においの、マックのポテトやナゲットや
おいしいお菓子などなど・・・
スタッフ一同、エネルギーをいただいております!
皆さま、本当にどうもありがとうございました!
何度もお知らせしておりますが
今年は春の健康診断を行いませんので
冬の健康診断を今月いっぱいまで実施しております。
まだ受けていない方は、もう残り20日を切りましたので
ぜひ受けてみてくださいね。
そして
一年間効くフィラリア注射も3月中に接種していただきましたら
なんと10%オフです!
昨年の予防が完璧でないわんちゃんは
フィラリアに感染していないかどうかの検査が必要ですが
冬の健康診断にはフィラリア検査も含まれております。
フィラリア検査だけで2200円するところ
冬の健康診断は、多項目の血液検査に尿検査、フィラリア検査もついて5500円なので
ものすごくお得な検査なんです!
この機会にぜひご利用ください!

《おまけの話題》
あいの里は自然が豊かな場所なので(言い換えれば田舎)
時々野鳥が保護されてきます。
今、病院で飼っているのが
スズメの「チュンさん」

毎日ワームやら野鳥のエサやら総合栄養食やらいろいろもらって
毛艶もよく、とてもご機嫌よくきれいな声で毎日さえずっております。
そして、ある日のT看護士の話。
奥の犬舎ですごく忙しく働いていたら
処置室で患者さんの点滴が途中で止まってしまっているエラー音が
ピーピー、ピーピー鳴りはじめました。
こっちもすごくいそがしいんだけど、いつまでたっても鳴りやまず、誰もいなくて止められないのね!と思い
忙しい手を放して駆けつけたら・・・・
点滴は止まっておらず、
その横で、点滴と全くおんなじ音でピーピー鳴いている「チュンさん」がいた。
スタッフ全員、
一度は「ちゅんさん」に騙されて点滴のところに駆けつけているのでした。
ちゅんさん、猫の鳴きまねも得意です。
スズメって、物まね上手なんですね。
皆さん待合にいるときに耳を澄ましてみてください。
チュンさんの、いろんなかわいい鳴き声が聞こえますよ!
スポンサーサイト
プロフィール
Author:ainosato3
FC2ブログへようこそ!
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/06 (1)
- 2023/04 (1)
- 2023/03 (1)
- 2023/02 (1)
- 2022/12 (1)
- 2022/11 (1)
- 2022/10 (1)
- 2022/08 (1)
- 2022/07 (1)
- 2022/04 (1)
- 2022/03 (1)
- 2022/01 (1)
- 2021/12 (2)
- 2021/11 (1)
- 2021/07 (1)
- 2021/06 (1)
- 2021/03 (2)
- 2021/02 (2)
- 2021/01 (1)
- 2020/12 (1)
- 2020/11 (1)
- 2020/10 (2)
- 2020/09 (2)
- 2020/08 (1)
- 2020/06 (1)
- 2020/05 (1)
- 2020/04 (2)
- 2020/03 (5)
- 2020/02 (2)
- 2019/12 (2)
- 2019/11 (1)
- 2019/10 (1)
- 2019/09 (3)
- 2019/08 (1)
- 2019/07 (2)
- 2019/06 (2)
- 2019/05 (1)
- 2019/04 (1)
- 2019/03 (5)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (1)
- 2018/12 (3)
- 2018/11 (1)
- 2018/10 (2)
- 2018/09 (3)
- 2018/08 (2)
- 2018/07 (3)
- 2018/06 (2)
- 2018/05 (1)
- 2018/04 (2)
- 2018/03 (3)
- 2018/02 (2)
- 2018/01 (2)
- 2017/12 (3)
- 2017/10 (4)
- 2017/09 (2)
- 2017/08 (1)
- 2017/07 (2)
- 2017/06 (3)
- 2017/05 (1)
- 2017/04 (2)
- 2017/03 (3)
- 2017/02 (1)
- 2017/01 (4)
- 2016/12 (2)
- 2016/11 (4)
- 2016/10 (2)
- 2016/09 (2)
- 2016/08 (3)
- 2016/07 (3)
- 2016/05 (3)
- 2016/04 (2)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (2)
- 2016/01 (4)
- 2015/12 (3)
- 2015/11 (3)
- 2015/10 (5)
- 2015/09 (1)
- 2015/08 (1)
- 2015/07 (2)
- 2015/06 (1)
- 2015/05 (3)
- 2015/04 (2)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (3)
- 2015/01 (1)
- 2014/12 (2)
- 2014/11 (2)
- 2014/10 (3)
- 2014/09 (2)
- 2014/08 (2)
- 2014/07 (2)
- 2014/06 (2)
- 2014/05 (2)
- 2014/04 (2)
- 2014/03 (4)
- 2014/02 (3)
- 2014/01 (2)
- 2013/12 (3)
- 2013/11 (4)
- 2013/10 (1)
- 2013/09 (3)
- 2013/08 (2)
- 2013/07 (4)
- 2013/06 (4)
- 2013/05 (4)
- 2013/04 (2)
- 2013/03 (4)
- 2013/02 (3)
- 2013/01 (6)
- 2012/12 (2)
- 2012/11 (2)
- 2012/10 (4)
- 2012/09 (3)
- 2012/08 (5)
- 2012/07 (8)
- 2012/06 (4)
- 2012/05 (8)
- 2012/04 (9)
- 2012/03 (15)
- 2012/02 (13)
カテゴリ
フリーエリア
http://kagonekoshiro.blog86.fc2.com/