fc2ブログ

あいの里動物病院の日誌

あいの里動物病院でのできごとや、面白い情報を毎日少しずつ更新していきます!

  1. 未分類
  2. [ edit ]

一号患者、ご来院

新年度が始まって三週間目にはいりましたが

狂犬病やフィラリアの予防のシーズンが始まり混雑しているあいの里動物病院です。

4月からは新しいスタッフも2名加わりましたので

もう少ししたらホームページのスタッフ紹介のページもリニューアルする予定です

そして今年は、勝っても負けてもBIg Bossのファイターズが熱いですね

ファイターズの推しは、宮西と松本剛のマダムトリゴエこと管理人です、こんにちは。

今日は連勝~で、超ゴキゲン


ところで

フィラリアの予防薬にはフィラリアのみを予防する飲み薬と注射

フィラリア予防に加えてマダニ予防も兼ねた飲み薬 があります。

この辺の草むらにはマダニがたくさんいるようで

毎年患者さんがくっつけてきたマダニを病院でコレクションしているのですが

まだ雪も残っている中

来ました!

令和4年度の第一号患者さん(にくっついてきたダニ)が!!

madani2022.jpg


しかしこれ、まだくっついて間もないようで、とても小さいです。

飼主さん、よく見つけましたね!

マダニは草むらに隠れていて犬が草むらに顔を突っ込んだ時にくっつくので

鼻のあたりにくっついていることが多いです。

血を吸うと最大1センチくらいまでにパンパンに膨らむのですが

なんだかよくわからず、引っ張って取ってしまったりすると

ダニの口の部分だけが残ってしまい、その部分を切開して取り除かなければならなくなってしまいます・・・

人間も刺されるとライム病や回帰熱、ダニ媒介性脳炎など恐ろしい病気を引き起こしますので

お散歩に行くワンちゃんは、ぜひ予防してくださいね。

マダニの予防薬は

フィラリアを兼ねた駆虫薬のほかにも

スポットタイプといって、肩甲骨のあたりに垂らすタイプのお薬もあります。

一年くらい前にも同じような記事を書いたのですが

↓    ↓    ↓
【飲み薬とスポットタイプの比較】

★飲む薬のいいところ
 ①投薬してすぐにお風呂にはいれる。
 ②皮膚に影響がない。(スポットタイプはべたついたり、皮膚に影響を与えることがある。)
★飲む薬のいまいちなところ
 ①有効期間が一か月。(スポットタイプは6週間効く)
 ②好き嫌いのあるワンちゃんで、食べない場合がある。

価格は、フィラリア薬付きの飲み薬と、フィラリア薬+スポットタイプの駆虫薬の値段は

ほぼ一緒です。

フィラリアを月500円で予防している小型犬が、一か月1800円です!って言われると「たっか~!」ってなるんですが

スポットタイプが1400円するのでほとんど一緒か少し安かったりもするので

有効期間が少し短いのを気にしなければ飲むタイプもかなりおすすめです。

わんちゃんの皮膚の状況やライフスタイルに合わせて、予防方法をチョイスしてみてくださいね!








スポンサーサイト






プロフィール

ainosato3

Author:ainosato3
FC2ブログへようこそ!

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

フリーエリア

http://kagonekoshiro.blog86.fc2.com/